ご飯写真がたまってきたのでまとめて。

この冷凍パスタシリーズが美味しくて、家にストックしてます♩¨̮⑅



こちらもisetan doorにて♩¨̮⑅
大粒でおすすめ♡
でも私、牡蠣が食べられるようになったのって大人になってからで、1個食べれれば充分だったり。爆
そんな消費量なのに、けど時々、食べたくなるんですよね。


他、キャベツの胡麻和え、えのきと玉ねぎのお味噌汁、高菜漬け等。


雑穀はこちらを使ってます。

タキマキッチンの影響を受けて作りました♩¨̮⑅
かさ増しでナスも追加。

他、コールスローに枝豆、とうもろこし、油揚げとわかめのお味噌汁。

和食の時はこちらの楕円皿を愛用してます◡̈♥︎


ビオセボンにある、こちらのセットがすごく好きです♡


シチリアレモンのチーズケーキと中々出会えない主人が代わりに買ってきてくれたw、杏仁のチーズケーキ❁

これもまた美味しいけどね!

KALDIで見つけたレモン冷麺を使って。
鶏肉がなかったのでw、生ハムを盛りました。爆


最近、間食はTANPACTシリーズから摂ることが多い私。
ヨーグルトだったり、このビスケットがお気に入り♫


フロム蔵王ってヨーグルトやチーズが有名かと思いますが、杏仁豆腐を見つけたので買ってみました◡̈♥︎
これもすごく美味しかった!


週末ごはん。
手前にあるのは湯むきトマトのマリネ。

この日はミートグラタン。

グラタン皿は以前買ったこちら。

本音はもう一回り大きい方が机で映えるでしょうが( ・⊝・ )、姉妹入れた4人家族の我が家だとこのサイズでも完食できないもので。汗
大人2名分的な量です。


金谷ホテルベーカリーのバターロール、バターたっぷりなのがよくわかるこのベタついた感じ!笑
美味しかったです♡


悲しいニュースが流れた日、丁度私はこちらを買ってました。
まだこの写真を撮った時は知らなかったね。

毎年、土用餅を食べるたびにも彼を思い出すでしょう。

鰻は今年はisetan doorで頼んでました。
美味しい鰻だったけど、連日の哀しみであまり食べれなかったなぁ。
年々、胃弱化も加速中( ・⊝・ )だから肉からタンパク質を摂る代わり、TANPACTを摂取してる次第。

他、ナスと小松菜のオイスター炒めに、コールスロー、茗荷と油揚げのお吸い物。

忘れた頃に届いたふるさと納税の桃。汗
美味しいし、嬉しいんだけど、こう一気に消費すると有り難みが減るというか。
ふるさと納税は食べ物より断然、食器等の物が嬉しい私。
(独断で頼んだのは彼です。)


おまけ❁

最近のよかった物。

やっとマスク下のメイク問題解決。

エアリズムマスクの下は日焼け止めだけ塗ることに。
エアリズムマスク着用は最低限の外出の時。
しっかりメイクする日は使い捨てマスクと分けてます。

色は付かないんだけども、艶が出るし、香りが何より良い♩¨̮⑅
&beは河北さんプロデュースコスメです。

&be UVミルク

楽天だと中々、定価で売ってないですよね。
ここだけ適正価格!
私はLOFTで買いました。


あとは先日紹介したマスカラ塗って、アイメイクだけして終了。爆
このマスカラ、連日の号泣でもパンダ目にならず。笑


あとはお写真ないのですが、主人がスマホケースにこちらを使っていて。

昔はボナベンチュラに憧れた時期もありましたが、お風呂に持ち込む私にはニーズが合わず( ・⊝・ )
あとは手帳型が良かったので(尚且つマグネット機能がないやつ)、色を替えたりもしてずっとここのケースを愛用していたのですが、
入浴のたび、ケースからの取り外しが容易なのも私的お気に入りポイント!

彼のが可愛くて。笑

私は後追いですが、初めて夫婦お揃いを。爆
そもそも奴、今までAndroidだったしね。笑

あ、でもifaceにしただけで、全くのお揃いではないけど。爆

近々、apple watchの購入も考えているらしい彼。
apple、一度使い始めると沼ですよねぇ♡爆