7月になりました¨̮∗⿻ᐝ

今月からまだ通常保育には程遠いものの、次女も登園スタート。

と言うことで、私、念願のお一人様です♡♡♡

でも銀行に行ったり、期日前投票に行ったり、はたまた家事をしていたら、あっという間にお迎えの時間ですが。爆
それでも充分幸せだ。笑

近日、半年ぶり?に美容院の予約も取れたので、姉妹のいない時間を楽しもうと思います♫


最近の美味しいもののお話でも◡̈✐ꔛ

isetan doorで届けてもらった、ホレンディッシェのサマーリンデ❁
中にオレンジゼリーがサンドされてます。



このオレンジゼリーがかためで、なんか和菓子的要素強め。
とても美味しくいただきました◡̈♥︎

自粛慣れしたのか、買い物は解除後もネットスーパー中心です。
自衛の観点もありますが、色々まわったものの、でもピンとくるものがなく手ぶらで帰ったり…という無駄な時間がなくなっていいのかなと。

同じくこちらもisetan doorにて。
エスコヤマの「コヤマロールクラシックバター」。
これがすっごく美味しくて!!!

奄美諸島産さとうきび100%で作られる素焚糖を、バタークリームとロール生地、さらには生地にうつポンシュ(シロップ)の全てに加える。
そのためさとうきび本来の素朴でワイルドな甘さが、バタークリームや生地に強いインパクトを。
またポンシュには、ジャマイカ産のパンチの効いたラム酒をたっぷり加え、その甘い香りをいっそう際立たせている。


元からバタークリームが好きなのですが、隠し味のゲランドの塩とマダガスカル産バニラのアクセントがいい感じで(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!
生地も卵たっぷり、しっとりと美味しかった♡
冷凍物でもこんなにも美味しいのかと感動しました。涙
私的No1 バタークリームロールケーキかもです。

また今週も販売にならないかな。笑
そしたら2週続けて買っちゃいます♡♡♡
冷凍物なので、冷凍庫で食べたいタイミングで保管できるのも良いですね♡


おまけ◡̈✐ꔛ

元々ハーゲンダッツは大好きなのですが、今回はジェラートということ♩¨̮⑅
まだアーモンド&ミルクの方しか食べていませんが、だいぶさっぱり目ですね¨̮♡︎


皆様は購入されたかな?
GLOWのD&D付録。
思いの外、ステンレスボトルが良くて、LAWSON・ファミマ限定のグレーのステンレスボトルを探すも、時すでに遅し⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 

やっぱりDEAN&DELUCAの付録はハズレなしですね。

既存のミニマムエコバッグもお気に入りで…♡
予備用に欲しいと思っている始末。笑


週末おうちごはん♩¨̮⑅

疲れたのでデリバリーピザを。
手前にあるのは、ホワイトセロリとブロッコリースプラウト、ズッキーニのサラダ。

デリバリーはドミノピザを愛用しているのですが、耳にチーズが詰まった、チーズンロールが好きです¨̮♡︎

飲んでいると甘いものが食べたくなってしまうので、ミニドーナツも♩¨̮⑅

ガラス食器はsghrとnachtmann、kastehelmiの所有率が多いです。

一番のお気に入りはsghrのアルコ、ミニアルコかな。
斜めと縦モールデザインが特に好き♡


プチアルコはヨーグルトカップとして、はたまたドライフルーツだったり、薬味だったり、ちょっとしたものを入れるのにもとても重宝(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)


ただ大人でも何回か割っていて⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 、なので姉妹には少し渡すのが怖いというのが本音…。
その点、ロイコペは見た目のわりに頑丈で有り難いです。笑

お手頃なガラス食器ないかなぁ〜と探していたところ、なんかKEYUCAでいい感じのものを発見¨̮♡︎

本来は酒器みたいなんですが。
可愛いですよね♡


片口も買っちゃえば、子ども食器だけでなく、本来の酒器としても使えますね(* ˘ ³˘)


こちらもいいなと♫


「つよいこ」シリーズがあるのも初めて知りました!
うんうん、安心してガラス食器を使えるのは親子共々嬉しいですよね◡̈*✧

KEYUCA、相変わらずツボなアイテム多し!
美容院に行った際に店舗で実物を見てみようと思ってます♩¨̮⑅


最後に。

今年は既に辻井さんのリサイタル含め、3つのリサイタルを見送りました。涙

辻井さんが茶目っ気ある演奏をするとしたら、真面目一徹な外山さんの演奏もすごく好きなのです。


どちらも延期で、一つは来年の8月29日とか。

流石に実感がわきません…。