本日こどもの日♩¨̮⑅
夜、デザートに残しておいたら食べれなかった⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ とならぬようw、早速お昼に柏餅を頂きました。
なんと只今、小布施堂のオンラインが送料無料なのです◡̈♥︎
とても美味しかったです。
小布施堂さんは和菓子だけでなく洋菓子も色々とあるので、栗好きな方はぜひチェックしてみて下さい♫
ひなまつりに比べ、全くこどもの日はパーティー感のない我が家。
なので今夜は久々に手巻き寿司パーティーをしたいと思ってます☺︎
頑張るぞ。
さて話変わりまして。
最近の私は「鬼滅の刃」でなんとか日常を彩ってます。笑
どんどんどんどん引き込まれるー⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
私、善逸からの、今は断トツお館様が好きです(*´꒳`*)
あと冨岡さんもかな。
怖そうに見えて、ただぼぉっとしてるキャラにやられてます(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
母は「鬼滅の刃」にハマっているとしたら、姉妹は只今、朝顔のお世話に一生を捧げてます。笑
学校から丸投げされw、渋々、種をまいたのが今月1日。
そして今朝、とうとう芽を出しました(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!
芽が無事出てくれて安堵。笑
写真撮って、観察日記を書いて、歌を歌ってあげて|д꒪ͧ)…とりあえずとても楽しそうなのでw、これを機に、家庭菜園を始めてみようかなと思っています。
その他、最近の色々でも◡̈✐ꔛ
私も教えてもらった口ですが、こちらのサイトも面白いので必見です✧*。
自分だとつい決まった野菜を買いがち=似たような献立になりがちなので、楽しみです◡̈♥︎
以前紹介した、アトリエ・ド・フロマージュの冷凍ピザ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
こちらもとっても美味しかったです!
一緒に頼んでいたスティックチーズケーキもとても甘さ控えめで、ワインにすごく合いました!
最近、バターをはじめ、クリームチーズも品薄…⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
作りたくても作れないので、冷凍庫にスイーツが入っているのはありがたいです。
最後に。
母の日(妻の日)がきますがw、今年は照宝の蒸籠を買ってもらえることに¨̮⑅♡
ただ買うにあたって、素材に悩んでます(・Θ・;)
初心者なので杉でもいいのかな〜。
素材で耐久性が変わってくるらしいのです。
蒸し具合は変わりないと。
お店の人が言うには、蒸籠はそもそも消耗品であるとも言ってましたが。
お手頃な順に、杉・杉上・竹・白木・檜とあります。
私の欲しいサイズは檜ではお作りがないので、杉上、竹あたりで悩み中です( ・᷄ὢ・᷅ )
もし蒸籠をお使いの方でアドバイス等あればお願いしたいものです♡
小ぶりだけど、セットは安心ですよね。笑