昨年もこの日に振り返り書いてました。笑
主人がお休みに入ると一段とバタバタするので( ・⊝・ )、今日のうちに今年の振り返りです♩¨̮⑅
こちらは昨年の。
意外に今年書こうと思っていたことと大差なかった。爆
今年を大きく分けると、
何より姉さんとの二人三脚が濃かった。笑
これはオープンな私個人のブログなので、彼女のことに関しては書けませんが、よく頑張った1年だったと思います。
そして少し食への情熱が落ち着いた昨今はw、私のプライベートと言えば昨年同様、映画と器(主にロイコペ様)ってところでしょうか。
あと吉沢さんですね♡♡♡
本物の吉沢さんをこの目で拝めたことは、今年本当に嬉しかった一つ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)w
手帳に、今年良かったものをリストで残しているんです。
その中より厳選。
今年一推しだったのはこちら◡̈♥︎
アンシャンテジャポンの南部鉄器
空也の最中
とらやの桜餅
映画
「世界一キライなあなたに」
サム・クラフリン
リリー・コリンズ
映画
「キングダム」
リョーコさんのリュミエール
外山啓介
映画
「フォレスト・ガンプ」
VIRONのタルトタタン
ドラマ
「沈まぬ太陽」
ってところです♩¨̮⑅
販売終了となってしまったアンシャンテジャポン。
私は1人飲みサイズを買ったのですが、やっぱりすごく良くて、大きいサイズも欲しいな〜と思ってます。
でも製造先の岩鋳さんでなら、全く同じとはいかずとも、お洒落なカラーポットが全然ある!と知り、今度帰省した際にはこちらのお店にお邪魔したいと思ってます(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)
てかなんで私、お見舞いに行った時、行かなかった|д꒪ͧ)…爆
こう見ると甘いものに関しては、やっぱり年々、洋菓子より和菓子の方が感動が大きかったり✧*。
昔から愛されてきた味ってやっぱり間違いがないなと思います。
洋菓子に関してはリョーコさんに全信頼をおいています♩¨̮⑅
共通して言えるのは、私は凝ったものより、素材で勝負するシンプルなものが好きみたいです♡
映画とピアノはほんと好きです!
来年早々、辻井伸行さんと外山啓介さんのリサイタルが控えているのですが、今からほんと楽しみ!
映画はprime様々です〜♡
会費が上がってようが、それ以上に恩恵頂いてます。
映画館にも最低月1ペースでは行けてました(*´꒳`*)
ここ最近はprimeでこちらの2作品を観ました♩¨̮⑅
全体的にサラッと展開していくので、正直物足りなさあり。
「人魚の眠る家」も原作は読んでいて、映画化には正直否定的だった方ですがw、原作には忠実ではないけども、すごく良かった!!!
原作では泣かず、映画で泣くというのは演技が良かったってことですよね〜。
本は読めてないですね…お恥ずかしい。
来年からは完全なるお一人様の時間が増えるはずなのでw、更なるinputに期待したいです!
と、自己満な振り返りをしてしまいましたがw、来年は姉妹共々節目となる大きな1年✧*。
私自身は適応能力も低いので( ・⊝・ )、新生活が軌道に乗るまでは大きな変化はなさそうですしw、その先も次女の進学先が最終決定するまでは今と変わらず主婦をやっているかと思います。笑
とりあえず主人と子なしのランチデートが今から楽しみです◡̈♥︎
あとは姉妹の未来のために、もっと貯蓄に重きをおいていきたいです。
まだあと最低でも1回は更新したいと思っていますが、念のために。
こんな拙いブログですが、お読みいただきありがとうございます◡̈♥︎
来年もどうぞ宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい┈༝༚༝༚♡゙