すっかり6月も半ばですが、姉妹のBD記事を◡̈✐ꔛ
昔だったら別日でお祝いすることも可能だったけど、カレンダーを読めたり、自分の誕生日がしかとわかるお年頃になった今w、当日お祝いじゃないと難しくなってきました。笑
まずは姉さん。
姉さんのお誕生日当日は幼稚園のイベントにより、主人にはお休みをとってもらいました。
ここで盛りつけにセンスのなさが出ますね。涙
こちらもまた盛りつけにトマトや葉物野菜を添えればよかったですね(。´ Д ⊂)
クロワッサンも塩気控えめ、油っぽさも控えめ&サックサクで、とても私好みです♡笑
何十層ものパイ生地は香ばしく、時間が経ってもずっとサクサク✧*。
あとやっぱりカスタードも生クリームもすごく美味しい♡
メロンとクリームの調和も完璧すぎて、全く最後まで飽きませんでした!
続きまして数日後。笑
次女の誕生日となるのですが…
その直前に喧嘩をした私達夫婦。爆
当初の予定では誕生日当日は主人がなんとか仕事を早く切り上げ、皆揃ってお祝いしてあげよう!という話だったのですが…
約束はいかに(ಠωಠ)?的な状況で。
そもそも帰ってこれるか、喧嘩前からグレーゾーンな話だったので、沢山作って惨めになるのも嫌で、結果この有様(இдஇ; )
明らかに品数違う(๑¯Δ¯๑)/
しかもパーティー感低めメニュー。爆
一応、夏野菜の中華マリネ。
ピンク色のうずらの卵で飾りつけ。笑
ちらし寿司は、「きのう何食べた?」で見て以来、かなり気に入って作っている、あの簡単ちらし寿司でございます。笑
それでも次女がすご〜く喜んでくれて(இдஇ; )
余計に罪悪感…。
そして私は帰ってこない方に賭けていたのですがw、最短で帰宅した主人!爆
え、私の悪阻の時ですらこんな早く帰ってこなかったよね(ಠωಠ)?とびっくり。
普段、姉妹が寝てから帰宅するのが当たり前な我が家なので、主人の帰宅にこれまた喜んでくれた姉妹。
何はともあれよかった。
ケーキも長女のお誕生日から日が経っていないのでそこまでケーキ欲がなく、お手頃感に飛びついてしまったユーハイムのケーキだったのですが 1,000円ちょい♡ 、すっごく喜んでくれた次女。
ケーキも美味しかったです!
もう少し歳が上になったら合同でも許されるんだろう?けど、この今の時期は1番それぞれを重んじねばならなくて大変ですね。笑
長女の場合は幼稚園のイベントも目白押しで、兎にも角にも姉妹のBD週間は本当に忙しくて…残念なことに格差が出た結果となってしまいました。
来年は覚悟を決めてw、当日お祝いが平日だろうが、その間にも色々あろうがw、格差なく、ちゃんと祝ってあげたいものです(๑¯Δ¯๑)/
そう、自分で自分を追い込んだんですよね。爆
それでなくても姉妹のお誕生日はそんなに日が空いていないのに、その間にBDディズニーをして疲れてきてしまったという( ・⊝・ )
しかも史上最悪な天候だったという。爆
でも念願のこちらでお祝いできました♡
こちらのこともまた記事に起こしたいです☺︎
おまけ♡
姉さんの今年のお誕生日プレゼントはこちらでした¨̮⑅♡