最近、姉妹を少しでも早く寝かせてからの映画タイムが生き甲斐です◡̈♥︎

そして余裕があれば、先に主人に休んでもらってからのw、夜な夜な映画タイムも大好き◡̈♥︎
但し、0時過ぎまで観ちゃうので、寝不足となります。爆

WWⅡ関連モノが好きそうに思われているかと思いますが、そもそも恋愛体質なのでw、恋愛モノも大好きです¨̮♡︎

この映画面白かったです!


ネタバレを書いちゃえば「尊厳死」の話。
私の好きなハッピーエンドではなかったのでw、未だ余韻を引きずってはいますが。爆

でもあの終わり方でよかったのかなと。
今の自分を受け入れられない、そんな自分に、ルーが全てを捧げてくれるのが苦しくなるウィルの気持ちもわかる。

この映画で知りました、サム・クラフリン*✧
爽やかイケメン(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)!!!

「ちょっとの間でいいから、障害のことを忘れ、デートの余韻に浸りたいんだ」


どんな時もチャーミングなエミリア・クラークがこれまたすご〜く可愛かった!!!

大好きな映画の仲間入り!
primeで色々観てきましたが、
「17 again」
と、今回の作品は、もし今後prime作品じゃなくなったら、絶対自ら買って手元に置いておきたい作品かと思います♩¨̮⑅

他、やっと主人が少し前に買ってきてくれた作品も2本観ました。

まずはこちら。
「プーと大人になった僕」
劇場に足を運べなくて(இдஇ; )、それで主人が販売と同時に買ってきてくれたんですよね♡

初っ端から涙腺崩壊!!!

純粋な子どもに対し、効率とか現実を考えてしまう私達大人。

私も日々、優先順位をつけ動き、姉妹を急かしイライラしてばっかり。

ロビンがプーに苛立って声をあげてしまったシーンはまさに私と姉妹を見ているようでした。涙

「それはぼくの風船より大事なの?」
子どもにとって大切なもの、大人にとって大切なものは違う。
子どもにとって大切なものを共感できる親でありたいと思いました。

そして結果を求めるばかりでなく、「何もしない」ことを楽しめる親にもなりたいです。

ユアン・マクレガーも相変わらず良い俳優さん♡


あとはこちらも劇場に足を運べなくてw、それも主人が覚えててくれてました。

「ハドソン川の奇跡」


思いの外、淡々とした展開だったけど、やっぱり最後は感動したな〜。
ましてこれが現実にあったこととなれば尚更!

ただお恥ずかしながら…
サリーがトム・ハンクスだったとエンドロールを見て気づく( ・⊝・ )。。。
ラングドン教授の時よりだいぶ細っそりしましたよね。
あと白髪に見慣れてなかった…と思いたい。笑

実際のサリーもトム・ハンクスもとにかくほんとかっこいいです!
トム・ハンクスやっぱり好きだな〜。

今月の気分は本より読書な気分なので♩¨̮⑅ 、いい作品に出会えますように❁

あ、これはそんな面白くなかったです。汗



おまけ¨̮⑅♡

辻井さんのヴァン・クライバーン優勝記念コンサート、昨日が一般発売だったのですが、撃沈(´-д-`)
先行販売では別日に行く母のを先ずおさえてからの、自分のを買おうとしたら完全にサーバー混戦で出遅れて、一般にかけたのですが…涙

無念です〜(。´ Д ⊂)
母のはすっごくw良い席を取れたのが唯一報われるところ。
サントリーホールの先行では、10時丁度にスタンバイできず、開始11分経ってから見たところ、既に販売終了◟̽◞̽  ༘*
昨日の一般販売も10時開始の10:02の時点で販売終了でした。。。

メトロノーム買いました◡̈⃝♡
メトロノームは実家の影響か、私の中では黒より断然白!



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界一キライなあなたに [ エミリア・クラーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2019/3/18時点)