マザー牧場から間をおくことなく…



丁度、習い事のお休みの日が出たため、かねてより行ってみたかった、大手町牧場に行ってきました ♪̊̈♪̆̈

元々講座 バター作り体験やソフトクリーム作り体験 にも参加してみたくて。
ただ講座のおかれる曜日がいつも習い事の日。涙

なのでなかなか機会を設けられず、やっと申し込めたのですが、講座を申し込むと衛生上、講座後に牧場での動物達との関わりとなってしまうため、結局は今回は講座は諦め、動物との関わり重視のプランにしました。
牧場見学だけならもっと予定は早くに立てられたという残念なオチ。爆

大手町牧場は東京駅、八重洲口からすぐ!斜め横的な。
大手町のJOB HUB SQUARE13階にあります。
酪農や観光牧場分野の人材育成、また食育講座をも目的とした都市型牧場が目的の施設です。

館内に入ったらこのような入館証を首からさげます。
ちなみに牧場への見学は完全予約制なので、ゆっくりと動物達と関われます◟̆◞̆*

はい、こんにちは〜♡
貪欲なヤギさんのお出迎え*✧爆
マザー牧場に比べるとかなりガツガツしてました。汗
餌を調整しているのかな…かなり飢えていた。爆
次女はそのガツガツ具合に最初は半泣き。笑

だってお腹が空いているんだもの。

牧草が入ったカップが100円でセルフ購入システム。結果、何回も買わされたパパ(´-д-`)
軍手やスコップが準備されており、噛まれないよう注意喚起されていました。笑

他、ヤギ以外にも微動だにしないwフクロウやにわとり、牛、豚、アルパカ等も…。

見ての通り、常に飼育員さんが清掃をしており、とっても衛生的な空間です。
逆に衛生的すぎて、人工感半端ないという。
牛に至っては覇気がなく心配なくらい。

豚さん♡
次女は豚さんが可愛くて仕方がなかったようで、でも貪欲なヤギにいつも餌を食べられてしまって…
アルパカには追い立てられ…頭の構造が違うのでしょうが、結構不憫だったなぁ。

マザー牧場の記憶がまだ真新しいタイミングで行ったので、正直姉妹には物足りないかな〜と危惧していたのですが、びっくりしたことに大手町牧場の方が姉妹達には楽しかったようです。特に次女に関しては。

適度な距離感、頭数wであることはマザー牧場で群がられ怖い思いをした次女にはありがたかったみたいだし、家からすぐ行けてしまう距離感、そしてぎゅっとした空間は長女にとっては体の負担がない様で気に入ってくれたようです♡
あとほぼほぼ貸切だったのも大きいかな。
丁度政治家の前原さんと一緒だったのですが(なのでパソナの社長も丁度いたという)、姉妹は御構い無し。笑

もちろん最後はソフトクリームで締め〆
なんとなんと、マザー牧場のより美味しかった!
さっぱりしたものよりこっくり系のソフトクリームが好きな私のどストライクでした(⑅˃◡˂⑅)♡

近場で満足度の高いお出かけ(体験)ができて有難いです⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡