先日、香港でミシュラン一つ星に輝く香港点心専門店 ティムホーワン(添好運) でご飯してきました( ˙³˙)~♡
庶民的な料金で一流の味がコンセプト✧
東京日比谷シャンテ別館1Fにあります。
パパと長女が並んでくれるとのことで、次女と私はミッドタウン辺りでショッピングしてていいよ〜と言ってもらったもの…
危険な2歳児とゆっくり買い物できるわけがありません⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
でも今までで1番ゆっくり日比谷ミッドタウンを見れました。爆
同じ三井系列ということで…
ららぽより高級感があって、でも六本木ミッドタウンに比べたら断然カジュアルという位置づけを感じました( ˙³˙)
私的にはコスメがいい感じで揃っていて見やすい印象。
合間でD&Dで温かいものを差し入れ✧
長女にはD&Dのキッズジュース。
スタバのキッズココア程ではないけど、これはこれで濃厚で◎
座席数は少ないですが、奥まったソファ席もあり、ゆっくりと過ごせる空間に感謝でした(⑅˃◡˂⑅)
飲茶なだけあって、あまり待たされることなくサーブされます◡̈⋆
私がエビが全くダメなので…触ることもできない。
ちょっと王道から外れたチョイスになるかと思いますが、一通り気になったものはオーダしました♡
エビ好きな主人には申し訳ない。汗
別に個人で食べてもらう分にはいいんだけどなぁ〜。
看板メニュー?なのかな。
チャーシュー パオ✧*。
長女もお気に召していました◟́◞̀⋆*
餃子の皮がほんと薄いのにモチっとしていて新鮮でした♡水餃子とはまた違う!
甘じょっぱい仕上がりで、きめ細やかさがとても際立っていた生地と思います◡̈⋆
漢字で書くと「腸粉」꒰꒪д꒪|||꒱
でも見た目が似ているからそうネーミングされただけで、主原料は米。
ライスヌードルの一種に分類されます。ライスペーパーに近いものを想像していたので…ほんと全然違いました!
餅よりは水っぽく、ワンタンに近いのかな…。
とにかくデンプン感が強く、ほんと腸粉自体は無味なので…私は全く箸が進まずでした。爆
オーダーした主人も本音微妙だった感じがしますが、なぜか長女が好みw、殆ど食べてくれました!
いつも戦力にならない長女がとっても頼もしく見えた瞬間でした✧
むっちりとした食感と、唐辛子の癖が合う合う!
お腹に余裕があったらもう1枚頼みたかったほど。笑
これも美味しかった!
白餡ベースかと思いきや、カスタードクリームに近いこっくりクリーム✧
食べ応えあって美味しかったです(⑅˃◡˂⑅)!
まわりの衣もまたサックサクで美味しい♡
デザートはもう1点、外せないタピオカミルク✧*。
この日は中にかぼちゃが入っていました٩(*˘ ³˘)۶
母的にはちょこちょこ色んなものを食べられる飲茶は楽しかったなぁ〜♡
一点残念なのは、ちまきまでオーダーできなかったこと。笑
エビが食べられない私と一緒だとオーダーできるものがだいぶ限られるものの、主人はとってもこちらのお店が気に入ったようなのでw、次回来店時はオーダーしたいです。
ちなみにキッズチェアはありません。
けど店員さんは子供に優しく良かったです◟̆◞̆*
おまけ◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̄◞̄ ◟̑◞̑ ◟̆◞̆
外をウロウロしていると、既に街はホリデーシーズン✧
シュトーレンも色んなお店で見かけました♡
もうロブションでもシュトーレンが売っていて 今年は買おう!と思っているショコラのシュトーレンもありました◟́◞̀⋆ 、後はプチメックでもシュトーレンを見かけ、この時期から買うか悩みました。笑
今から食べ始めたら12月、本命を食べる頃には飽きちゃうかなぁ?
一応パレスホテルのシュトーレンは予約済みです(* ˘ ³˘)♡
スタバでもシュトーレンが即日完売だったとか!
完売と聞くと来年買いたくなりますね。笑
とりあえずストロベリーケーキは頂きましたꉂ٩(๑⃙⃘˃̶ω˂̶๑⃙⃘)◞
私はやっぱり、この時期はジンジャーブレッドラテ♡