ホテルニューオータニのガーデンラウンジのお話です⑅◡̈*

子供ができてから大好きになったのがブッフェ。笑
とりわけに悩むことがないのは有り難いかぎりです。
あと主人と私でも食の趣向が地味に違うので(大好物が真逆)、その点ではお互いに気を遣わなくていいのが有難い。笑
私は甲殻類が苦手。主人は甲殻類が大好物。
私は卵料理が好き。主人は卵がそもそも苦手。

ちなみにオータニ。
新春にスイーツコレクションたるものがあり、スーパーシリーズが振舞われることを知った私。笑

内容にはよりますが、1cut 1,500円前後してしまうスーパーシリーズが食べ放題なんて素敵すぎる〜(´∀`♡)
でも勿論お値段が可愛くなかった。爆

で、今回、数は限られるけども、普段からガーデンラウンジのブッフェにてスーパーシリーズも頂けると知り、丁度今の時期は「抹茶とメロン」ということで行ってきた次第です♫

サンドウィッチとスイーツのブッフェになります。
可愛いサイズのサンドウィッチが沢山♡
サンドウィッチ好きな私にはたまらない!
でもさすがホテルクオリティ♡
やっぱり一味違って、ほんと美味しい♡

だし巻き玉子サンドに、焼きそばパンもありました。笑

エッグベネディクトやシーフードドリア、フリット等も。

エッグベネディクト大好きな私♡
こちらとっても美味しかったです(⑅˃◡˂⑅)
これなんてまさに主人の苦手料理(๑¯Δ¯๑)/

普通にホテルベーカリーもあります。

こちらのフレンチトーストもすごく美味しかった♡

と、そんなこんなで気持ちばかりの野菜とw、次女が食べるかなと思い、ホテルベーカリーを。
しかし次女は他のに夢中だったため、責任もって母食べる⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 

そして炭水化物のオンパレードが始まりました!爆
サーモンのサンドウィッチとカツサンド、ほんと美味しかったな(⑅˃◡˂⑅)

で、この後、長女のお迎えが控えてはいたのですが、ロゼを1杯♡
至福の時〜♡笑

カレーの準備もありました。
ホテルのカレーってとっても手間暇かかっている美味しさで大好き。笑
カレーも2種類準備がありました。

お待ちかねのスイーツ♡
他、フルーツヨーグルトやアイスもありました。

第一弾!
スーパーメロンショートケーキ
スーパーチョコレートショートケーキ
メロンのジュレ
苺のショートケーキ

メロンのゼリーは次女にとってきたのですが、これもまた拒絶され、私が食べることに⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 

本当は次女と一緒に取りに行ければいいのですが、一度席を立たせるともう立ちたがって収拾がつかなくなるのが2歳児でございます。汗

続きまして、スイーツ第二弾。
抹茶のパンナコッタ
メロンフラン
ローストビーフのサンドウィッチ
だし巻き玉子のサンドウィッチ
チーズとハムのベーグルサンド

もう少し食べれそうだったのでお食事も一緒に持ってきました♪̊̈♪̆̈
ただやっぱりこの後、一気にお腹が苦しく。涙

でもこちらのビュッフェの有難いところは時間制限がないところ。笑
なのでビュッフェ台に人が群がることもなく、自分のペースで食べられます⑅◡̈*

で、少し時間をおいて第三弾。
抹茶のみつ豆かん
オペラ
edo大納言ショートケーキ

今の時期だけの抹茶!と思い、腹八分目を棄て食べてしまいました。汗

edo大納言ショートは抹茶の苦味が濃いものの、でも全体的には甘めかな。
昔ほど抹茶loverじゃなくなったせいか、そこまでのヒットには至らず。

最後のお皿となったスイーツ第四弾。笑
コーヒーゼリー
アーモンドクリームブリュレ
スーパーメロンショートケーキ

ここのコーヒーゼリー大好きなんです♡
主人が「やっぱ美味しいね〜♡」と食べてるのを見てしまい、取ってしまった。笑

ブリュレはアーモンドクリームかどうかまでは見極めれなかったけど、普通に美味しい♡

そして最後はスーパーメロンで締めました。笑

私的にはスーパーメロンショートケーキより塩気のきいたスーパーチョコレートショートケーキの方が美味しかったのですが、満腹のお腹でもサラッと食べられるのはメロンの方でした。笑

昔、Satsukiでスーパーシリーズを買った際、どちらかといえば素朴すぎてモヤっとしたwお味に、お値段相応の美味しさかな(*´・ω・)(・ω・`*) ?と思ってしまった私ですが、いざ色々食べ比べてみると、飽きがこないというか、シンプルに素材の美味しさが際立っているのがスーパーシリーズだなと思いました。
今までスーパーシリーズだったら黒豆かん推しだったのですがw、スーパーチョコレートショートケーキ、スーパーメロンショートケーキもこれからは加えたいです(⑅˃◡˂⑅)

私達は開店前から並ぶことはしなかったので、お庭が見えるお席ではありませんでしたが、
庭園を横にお食事を頂くのはより一層いい時間ですね♡

梅雨入り直後だったのですが、お天気に恵まれ、食後は庭園を散歩して帰りました。
家族で行くならホテルビュッフェ、お友達とはホテルATで過ごす時間が今の私にとってとてもリフレッシュできる時間かも。笑


最後にとりとめのない話(๑¯Δ¯๑)/

うちの子だけなのかな。
使っている鉛筆や筆圧、テーブルの素材にもよるんだろうけど、ダイニングでホームワーク(プリント)をさせると、ダイニングに鉛筆のあとが版画みたくついてしまうんです。涙

どうしたものか。
毎回拭くしかないのかな。