長女妊娠時から1〜2回だけ行かなかったぐらいで、基本、毎回顔を出しているfamiliarのファミリーセール。
初日となる今日、行ってきました♫
初日に行ったのは2回目かな?
会場では同じ幼稚園のママさんwや習い事の教室でご一緒させてもらっているママさんにも何人か会いました。笑
男女問わず、familiarは可愛いですよね(⑅˃◡˂⑅)
今までは靴や雑貨を中心に見てきました。
けど今回は服メイン(⑅˃◡˂⑅)
先日、プレゼントにチュールスカートを頂いたのですが、これがほーんと良くて♡
トップスもお洗濯で型崩れすることなく、質の良さたるものを痛感。笑
ファストブランドに比べたら多少、値が張りますが、食べこぼし等、服を汚す機会も殆どなくなり、また特に長女は物持ちが良いためw、今回見に行った次第です♫
幼稚園に送って、家のことを少しやって…なもんで、着いたのは10時前。笑
9時半会場通知でした。
後から知ったのですが、このセールのために前泊したり、6時前から並んだりするんですね(꒪⌓꒪)
なので先陣の方が見定め台?にだいぶ行ってて、そこまで見づらいということはなかったです。
入場もすんなり。
ただ靴や雑貨に対し、だいぶお洋服のアイテムがない=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
特に80や90は比較的可愛いアイテムが残っていたのですが、110、120あたりはほんと閑散としてました。
成長もだいぶ緩やかになるし、私みたくお洋服にもう少しお金をかけてもいいかな…と思う人が増えるからかな。笑
ただ少し見ててわかったのが、先陣の方々がとりあえず手当たり次第に取っていき、最終的に見定め台のところで厳選するため、後々また返ってくるんですよね。爆
だから待っていると可愛いアイテムが戻ってくる可能性あり。
ただ戻すのもスタッフさんがまた袋に入れたりして整えてくれるので、ラグが結構あくんです。涙
なので先陣を切らないのであればw、もう少し後から行った方が戻ってきたアイテムに会える可能性が高いと思いました!
私は少し早く着きすぎました。汗
それか私は次女連れで行ったのであえて人混みのところには入らなかったのですが、1人なら見定め台のところから却下されたアイテム探しに繰り出してもよかったかも。
そんなこんなで見定め台から帰ってきたと思われるカーディガン1点と、チュールスカート、長袖トップスの3点を買って帰ってきました(⑅˃◡˂⑅)
9,000円程お安く買えました♡
全部長女ものです。
次女は成長が早くて…笑
ちょっともったいないかなという貧乏性な考えが出てしまう(๑¯Δ¯๑)/
もう1点だけ、何人かの方が持っていた切り替えボーダーのワンピースが気になったのですが、欲しいサイズで見つからず⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
一つ上のサイズはかろうじて出会えたのですが…泣く泣く返しました。
この数年、子供服を買う上で学んだことはw、セール時、先のサイズは買うなということ(๑¯Δ¯๑)/
やっぱり成長具合は一概に言えないし、流行や当事者の好みも変遷しますもんね。
なので今回はもう明日から着れるお洋服ばかり買いました♡
あとは毎度ながら、お会計はカード払い側のレジがすごく混むので、現金を持ち合わせているとすぐ会計が済みます♫
私の時はクレジット側は40分前後の待ち。
偶然いつもより多く持ち合わせていたので現金で済ませました♫
出品されていたもので言えば、雑貨はここ数年は本当にオンラインでも扱われているものと同じラインナップ。
最初の頃、マドレーヌちゃん本体が出ていた年があったんです!
ほんと当たりだったんだなと後悔⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
買えばよかった〜。
服に関してもオンラインセールで見かけたものもありました。←同じ値段。
なのでオンラインで気に入ったものがあればそこで決めてもいい気がします。
私の場合は今回買ったトップスはオンラインでチェックしていたものでした。
そんなところかなぁ。
あ、靴下コーナーもダメ元で見ておけばよかった⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ ←いつも殆どないイメージ。笑
インナーウェアや靴下といった変動しないものこそ、セールで買えたら嬉しいですよね。涙
それと強いて言えば。
妊婦さんも多く来るし、familiar好きな方は常識的な人が多いと思うので、比較的人が多い空間のわりにはエチケットが周知されていると思いますが、1組だけ明らかに鼻水が出て具悪そうな子供をベビーカーで連れた親御さんがいて凝視しちゃいました。汗
まぁね、風邪をもらいたくなければそもそも(セールに)行かなければいい話なので自業自得なのですが。爆
一応私は次女を抱っこ紐の中で寝かせ、覆った形で参加してました。←空気感染は免れない。爆
それなりに疲れたのでw、POTASTAでtake outして帰宅。
インスタ映えじゃないけど、見た目に惹かれてしまうのですが、ここのパン自体はあまり美味しくない…爆
前回もそう思ったのにまた買ってしまった私でした(๑¯Δ¯๑)/
あとこのサンド、中にそのままプチシューが入ってまして。爆
見た目裏腹、ちょっとクオリティが残念でした。涙
ヒカリエは開店同時の、濱田家やキィニョンがあった時が1番好きだったなぁ。