お気に入りのお店を2つご紹介♫
他、3種のチーズや、タルタルソースをプラスした変わり種ミートソースもあるんです。
@KNOCK
お野菜の美味しいお店♡
お代わり自由なパンもすごく美味しい。
どこのパンなんだろう?自家製?
でもこの後パスタがくるので意外に食べれず、逆に食べムラのある子供達にパンの存在は助かります。笑
ミートソースはお肉感強し。
個人的にはタルタルのミートソースが食べてみたかったのですが、主人がNGなので我慢しました。笑
ちなみにキッズメニューもありますが我が家は前述通り食べムラのある子供達なので、プラックペッパー等を抜いて、+200円で麺の大盛りにしてもらっています(*´꒳`*)
トマト系で被るから避けたけど、お気に入りのミニトマトのパスタにすればよかったなぁ…。
もう一店、ご紹介するのは俺のbakery。
すいません、take outしたパンにはかなりボロクソに書いてましたが…
カフェは良かったのです。爆
この場を借りて、辛辣な評価を以前してしまいごめんなさい。
何が良かったのかというと、とにかくCPがいい!
こんなにお安いのにここまで手を加えてくれていいの?!という。笑
お得ですよね!
セントルのイートイン感覚で来ていたので、このお値段、そしてパフォーマンスにびっくり!
私が選んだのは淡路産の玉ねぎを沢山使ったグラタントースト。
でも玉ねぎがほんと甘くて美味しかった♫
ちなみにカニのキッシュサンドと最後まで悩みました。笑
主人が食べたがったのが、小倉と有塩バターのトーストサンド。
長女はチーズが最近苦手だし、主人は卵があまり…、そして私はエビが全くダメという背景がありまして。爆
次女だけ無敵です(๑¯Δ¯๑)/
フライング赤ちゃん、ご満悦。笑
一部欠けてますが、パンもさることながらあんこがすごく美味しかったなぁ〜♡
そしてまさか小倉トーストがこんなに生クリーム盛り盛りとは想像しておらずw、姉妹に頼んでいたのがフレンチトースト。
とろっとろで姉妹から好評で良かったです♡
あとサイドメニューにフレンチポテト。
アンチョビソース、マスタードソース、ケチャップが添えられてきます。
ディップは大人達のみのお楽しみで♫笑私的にはマスタードソースが1番好きでした!
あ、最後に俺のbakeryですが、お食事内容は良かったのですが、強いて言えば店内が狭目。
ベビーカーでの入店は不可です。
それが唯一のネックかな。
けど逆にそれだけなので、またすぐにでも行きたいほどお気に入りです。笑
と、徒然なるまま失礼いたしました(*´꒳`*)
また年末にでも、今年度のお気に入りのお店やスイーツ等、まとめられたらいいなぁと思ってます♫需要なく自己満の世界になりそうですね(๑¯Δ¯๑)/
ちなみに我が家のカメラさん、昨日入院されました。爆
診察w次第ですが、大体2万前後の修理費がかかるとかかからないとか?
もっとかかることを想定していたので少し気が楽になりつつ…長期入院なので、退院は年明けの可能性大です⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
悲しみは癒えませんがw、逆に戻ってきたものも!修理でなく新規となってしまいましたが。
無印の壁掛けCD。爆
実は次女が引っ張って壊れてたんです(இдஇ; )
なので場所変わりました。爆
私はやっぱりショパンが好き!
あと嬉しい報せも♡