体調が芳しくなかった今日。
これはほんとハマる♡
余裕なく、沢山長女を怒ってしまいました。
姉妹を寝かしつけた後、湯船に浸かりながら久々、過去の写真を見たり、はたまた自分の過去ブログを読みました。
ほんと数年前のことなのにすっかり忘れてしまっている私(꒪⌓꒪)!
今の次女と同時期の長女、本当に幼くて可愛いかった!
次女よりだいぶあどけないです♡
次女が老け顔だったりもします。笑
長女2歳の時は家族3人だといつも私が孤立していて、すごく辛い時も多々ありました。
次女が生まれた後は逆に長女が1人孤立して、なかなか姉妹の距離が縮まらないことにも悩んでいました。
私が授乳していたりすると、いつも1人背を向けてシクシク泣いていたり、産後早々に喜ぶと思って連れて行ったディズニーも、自分の好きな場所に次女がいるということが消化できなくて、不安定だったり。
けど月日が経ち、
「ねぇ、ママ、ママ!」と私を沢山求めてくれて、また次女と楽しく遊んでもいるのに、「何度も注意したのになんでやめないの!!!」と、次女とカーテンで隠れて遊んだり、ソファーの上で踊ったりする長女に大激怒していた私。
過去も当時はもちろん幸せだったけど、そういう悩みを乗り越えられたからこそ、一段と幸せなはずなのに…。
ほんと余裕なかったな。
今日1日反省です。
ふと、過去を振り返る時間って大事ですね。
こういう時1番、ブログの存在に感謝の気持ちでいっぱいになります(*´꒳`*)
月曜日も多分、家にいることになりそうな長女。幼稚園が休校なのです。
久々に沢山長女との時間があるので、明日から気持ち切り替えて一緒に沢山遊べたらいいな。
てかほんと過去ブログを読むと、だいぶ性格が丸くなったなと思う長女。笑
やっと?少しずつ素直になりつつ、またママっ子にもなりつつ??
最近、周りで赤ちゃんと接する機会があり、また私が少し体調を崩していたら、
「ママのお腹にも赤ちゃんいる??」
と聞いてきた長女。
「え、欲しいの??」
と聞いたら、
「ううん、もう赤ちゃんはいらないからね。」
と釘を打たれました |д꒪ͧ)…
(ただ単にママっ子というより、お姉ちゃん気質が相変わらずないだけかも。)
いや、私も主人も2人兄弟だから3人目は未知数すぎて考えてもいないのですが、やっぱりいざ赤ちゃんを前にするとほーんと可愛くて…♡
後押しさえあれば、ちょっと頑張る?!といきそうなところなのですが…長女の言葉を肝に銘じます⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
過去ブログで言えば、次女の成長もかなり感じました。涙
長女の時ほど成長過程を注意深く見てあげていないですね。゚(PД`q*)゚。
最近、3人でお店屋さんごっこにハマっていて、今日はケーキ屋さんで次女がパティシエ役だったのですがw、積み木でケーキを作っていて、「はいっ、けーき♡」と店員役の長女に一生懸命渡していて。
甘え上手だからコミュニケーション能力が高めで、お姉ちゃんの関係で学年問わず色んな子と遊ぶ機会も多いため、言葉も自然と増えてきているなぁと感動しました。笑
パパ、ママ他、
「だいしゅきー!」(大好き)
「ぷっぷ」(コップのこと)
「ねんね〜」
はよく言う言葉で、あとは聞いた言葉はすぐ真似する感じです。
お写真がないのも寂しいので…
最近のHIT♡
こぞっておすすめされる、アンティコ カフェのスピナッチ♡
これがすごく美味しい!!!
あまりに美味しくて家で真似て作ってみた次第。笑
これはほんとハマる♡
サンドウィッチといったら生ハムとチーズが挟んであるシンプルなものが好きなのですが…もう衝撃的な美味しさでした。笑
是非是非気になった方、食べてもらいたいです♡٩(。´ ω `。)۶♡