当日まで家族がなかなか揃わないので、昨日は一足早くひな祭り♡
雛人形を家族で愛でて、記念撮影

我が家の雛人形は久月で選んでもらったもので、私のリクエストで スッキリ細長の美人さん。笑
そして管理に自信がないので、ガラスケースに入っているやつを。爆
私は小さい頃は結構、雛人形が怖かった思い出があるのですが、長女は、
「お姫様綺麗だね〜♡」
とうっとり。
灯りを灯して、音楽をかけて…私とうって変わり偉いなぁ。笑
次女に関しては思いの外、高速ハイハイで食らいつくことなく、ホッと一安心。笑
次女の餌食になるのが怖くてw、まずはWEDGWOODの雛プレートだけ飾ってました。汗
お祝いご飯は主人に、
「ちらし寿司と手巻き寿司どっちがいい?」
きゅうりの糠漬け
雛菓子
ブロッコリーときゅうり、ササミのサラダ
お吸い物
苺
市販で桜の伊達巻を見つけたので買ったのですが、やっぱりノーマルな方が美味しかったです。汗
雛菓子はおやつにも頂いてました♡笑
雛菓子はおやつにも頂いてました♡笑
長女はあられ、次女にはボーロ

ちなみに次女は袴に正装、長女は…勝負服のドレスに正装してました。爆
私は道明寺♡
食後のデザートには春の和菓子を。
謎に主人が職場の長からもらってきた大皿。爆
ちょうど主人がお部屋に伺った際、掃除をしていたらしく、処分に困っていたものを渡された感じ。笑
我が家でも扱いに困ってましたが、初めてやっと使えた。笑
今まで桜餅はあまり…だったのですが、美味しさに気づいたかも。笑
今回、時期が早すぎて国産の蛤を見つけられなくて

それが後悔&申し訳ない気持ちでいっぱい。
ごめんね。