最近日差しが弱くなった&長女がベビーカーを使わなくなったので、次女をベビーカーに乗せることが多くなりました(ღˇ◡ˇ*)

ベビーカーだと荷物は置けるし、次女は寝てくれる時間が増えるし。
なによりエルゴの時に比べ、私の疲労度が全然違う!笑

もちろん長女と手を繋ぎながら片手でのベビーカー操作

ベビーカーありきでの長女との電車での降車

ベビーカーから離れられないので、時には電車で長女もずっと立ちっぱなしにしてしまう

突然「トイレ行きたい」と長女に言われた際、ベビーカーだと一緒に行けるトイレが限られてしまう

等々、色々大変なこともありますが。

でもだいぶ3人での移動にも慣れてきた気がします。


昨日は待ち合わせの前に、Afternoontea Tearoomで気になっていたメニューを食べに♡

復刻メニュー
スイートポテトプディング◡̈⃝
{4C266FCB-CB79-49E0-8C22-6CBC6F9828E5}

プリン好き&いもくりかぼちゃ好きにはたまらない組み合わせ!
{1D16F526-E765-4E30-816F-43CAA6132A0B}
すっごく美味しくて、これは期間中にまた食べたいです。笑


そしてついつい美味しそうで頼んでしまった、同じく復刻メニューの、グリルチキンのファームズプレート◡̈⃝
{BEEBCD84-45D9-4681-820F-744ED2F94554}
野菜の甘さとバルサミコドレッシングの酸味が絶妙で、家でも真似れたらいいなぁ。

プリンもこちらのプレートも長女もすごく喜んでくれて、2人で仲良くシェア♡
最近長女がよく食べてくれるようになったので、色々頼んでシェアできるので嬉しいです(⑅˃◡˂⑅)


てか今まで唯一お一人様で入りやすかった、Afternoontea Tearoom。爆
いつも定番のトマトのパスタばかりだったのですが、改めて他のメニューも美味しいなぁと思い。笑
また周りを見ると子連れも多くて居心地よく(ღˇ◡ˇ*)
これからもっと開拓していきたいなと思いました♡
14時からのアフタヌーンティーセットなんてスイーツを3種類選べてお得ですね!笑


その後、母と合流し、まだお昼を食べてなかった母に付き合い、お茶♡笑

高野で栗のパフェを♡
{D25F1B77-6F42-4FF6-8483-38F8E848C15E}
長女も食べやすいよう、あえて低めのグラスで作ってくれました♡

パフェって元々殆ど食べることがないのですが、やっぱりマロンものに目がなくて。汗

でも下の栗のジュレやカラメル?のかき氷は正直好みじゃなく…。
上のマロンクリームやアイス、そして中にたっぷり濃厚カスタードはすごく嬉しかったんですけどね。
私はやっぱりパフェ(アイス)より、スポンジというかずっしりお腹にたまるケーキとかの方が好きだなぁ。

でもパフェまで食べれて、今年はほんとマロンものに後悔はないです!

母とも久々にゆっくり話せて、とても楽しい時間でした♡・*