昨日、無事長女の七五三を終えました♡
七五三のことはまた改めて残させて下さい◡̈♥︎
つくられているのは、神奈川県小田原市の地場産業である
「小田原木製品」を基にものづくりをしている薗部産業。
こちらのおわん一点ができるまでには数ヶ月という時間を要し、木を選別し乾燥、ロクロで成形、塗装仕上げまですべての作業を薗部産業の職人が行っています。
材料が木だけに、口を当てたときの口当たりがやさしいのが特徴。
また、和洋問わず、どんなものを入れても様になるのもポイントです。
1996年にグッドデザイン賞を受賞しためいぼく椀シリーズは、それ以来、20年以上支持をいただいているロングセラーだそうです。
最終的な決め手は11月1日からの値上げでしたが、ガッキーのドラマでも木のお椀を使っていて可愛いな〜と思ったのも本音。笑
「小田原木製品」を基にものづくりをしている薗部産業。
こちらのおわん一点ができるまでには数ヶ月という時間を要し、木を選別し乾燥、ロクロで成形、塗装仕上げまですべての作業を薗部産業の職人が行っています。
材料が木だけに、口を当てたときの口当たりがやさしいのが特徴。
また、和洋問わず、どんなものを入れても様になるのもポイントです。
1996年にグッドデザイン賞を受賞しためいぼく椀シリーズは、それ以来、20年以上支持をいただいているロングセラーだそうです。
最終的な決め手は11月1日からの値上げでしたが、ガッキーのドラマでも木のお椀を使っていて可愛いな〜と思ったのも本音。笑
それがめいぼく椀かどうかは不明ですが。笑
ただ、珍しく主人が難色を示してきまして。
というのも、一つ一つ職人さんの手作りであり、尚且つ木の種類によって木目や色も様々なので、ネットだと当たりハズレがあるもので(。´ Д ⊂)
だからと言って、地元の百貨店に問い合わせしても現品は栗のみだったり、いくつか取り寄せしたとしても数ヶ月後になってしまう。
実際、一度だけ広尾のとある店で手に取ったことがあるのですが、数日以内に再訪予定も組めず。笑
なので賭けに出ました!笑
ただ本当は桜や欅といった当たりハズレが大きい木が気になっていたのですが、ここは無難に主人推しの橅に。笑
橅の値上がり幅も大きかったし。笑
でも届いたのを見て、本当満足♡
とってもとっても素敵で、主人も「いい買い物をしたね♡」と言ってくれました(⑅˃◡˂⑅)
楽天では殆ど売り切れに近かったり、送料がかかったりするのですが、偶然見つけた職人.comだと品揃え良く、また一品から送料無料でこちらでお買い物しました (*˘︶˘*)
即日発送だったのも嬉しいところ♫
派手さはないけど、毎日を丁寧に過ごす。
こちらの器も日々の生活を彩る一つとして、大切に使っていきたいです♡
種類は限られるけど、P10倍♡ ここならお得かも♡ 【スマホエントリーでポイント10倍】めいぼく椀 けやき 中 ![]() |
【スマホエントリーでポイント10倍】めいぼく椀 くるみ 中 ![]() |