おかげさまで7ヶ月に入っています.。.:*♡
特にマイナートラブルなく、穏やかな毎日に感謝です。
今の食生活が合っているようで、便秘も解消!
逆に1日出なかったら、その日の夜にはラキソをpoして、次の日には出るように働きかけてます。
何事も早めの対応が肝心!笑
ありがたいことです(ღˇ◡ˇ*)
腰痛も殆どなく、トコちゃんベルトもまだ使用の予定はなさそう♬⋆
強いて言えば、体重だけが悩みどころ。笑
やっぱり前回健診(12/29)に比べ、先日の健診(2/2)には3kgも増加させちゃいました(๑¯Δ¯๑)/爆
反省、反省。
主人のお休みの日はほんと彼に合わせ、ついつい食べ過ぎてしまう。。。
でも太った人でも、非妊娠時より+7kgは必要と言いますしね!笑
一応、私は現時点でとうとう、非妊娠時±0kgとなりました。
ここからが正念場です。汗
見苦しくない姿で最初で最後のマタニティフォトを残したい。涙
その他、6ヶ月の特徴。
○胎動がかなり激しくなる。
そして娘の時に比べても、明らかに激しい。汗
○時々、立ち上がり時に左腰に痛みが走ることがある。
○浮腫み・こむら返り等なし。
○眠りが浅く、夢をみることが多くなる。
◯しっかり寝ても、朝から眠い日が時々ある。
◯階段の昇り時は息切れが激しく、なるべくエレベーターやエスカレーターを利用。
◯食後の満腹感が著しい!時には息苦しさまで感じることも。汗
そしたらもっとセーブしろ、という話なのですが…(๑¯Δ¯๑)/
突然満腹感が襲ってくるのです。笑
◯食の変化
あんなに好きだったラムレーズンが苦手に…。
虎屋のラムレーズン羊羹も怖くて買えません。笑
シナモン等のスパイスもあまりかな…。
なのでキャロットケーキとかも控えています⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
あとはルイボスティーもやや苦手気味。
逆にカレーはまた食べられるようになりました!
モンブランも~♡
甘いものは以前から好きだったけど、今もかなり欲しています。笑
相変わらずあんこものと(井村屋のあずきバーとかにもハマってます)、あとはモンブランが反動のためかすごく好き♡笑
ちなみに出産前までにしておきたいList♡
こんな感じで消化中。
太字は追記もの。汗
*** 食 ***
× ルスルスのプリン
× SHOZO COFFEE STOREのレモンケーキ
実は買いに行ったのですが…
シーズン物みたいで、今は柚子のケーキだったんです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
☑︎WESTのゴルゴンゾーラパフ
頂きました♡
中々な大人味!笑
万人ウケはしないかも…。
私は嫌いではないですが、でもそれなら定番のカスタードのシュークリームの方を買います♡爆
□VIRONのオニオンスープ
☑︎サンフルーツのグレープフルーツゼリー
☑︎アンティークのあん食パン
☑︎虎屋のお汁粉
☑︎PALACE HOTELのAT
至福の時間でした♡笑
☑︎Lawry's
☑︎天香回味
□CITY BAKERYのランチ
□Four SeasonsのAT
□Singapore Seafood Republic
□川上庵のくるみ蕎麦
□Bubby'sのストロベリーカスタードパイ
□JOE'S SHANGHAI NEWYORK
こちらは一度予約していたのですが、
胃腸炎になってキャンセルして⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
近日リベンジ予定♡
□HEVINのモンブラン
□FRANZE&EVANS LONDON
*** 行動 ***
□マタニティフォトを撮る
予定中♡
□Longchampのオーダーバッグを作る
☑︎ミラーレスカメラが欲しい
□エプソンアクアパーク品川に行く
ってところです。汗
先日の健診時に、既に花粉対策で内服・点鼻・点眼薬一式貰ってきました♬⋆♪
これで花粉も怖くない!笑
感染症にも気をつけつつ、マタニティライフを引き続き謳歌できたらいいな(ღˇ◡ˇ*)…♡
最後にこれといってお写真がないので…
食い気のある私の食pic( ・᷄ὢ・᷅)و ̑̑ グッ !
時々無性に食べたくなる、TEA ROOMのアップルパイ♡
先日久々に頂きました♡٩(。´ ω `。)۶♡
何気にお食事メニュー、他を開拓したことが殆どありません。笑