今日は。

さっきまで娘と一緒にお昼寝してました♪

実は昨日、寝不足がピークに達して。
サッカーはギリギリ観れたものの、その後はもうダウン。主人との電話なんて無理っ。せっかくかけてきてくれたのに、殆ど寝かけてて反応がない私と電話をした主人でした(・Θ・;)
色々話したいこともあっただろうに…さすがに申し訳なく、だから昼寝を取り入れることでもう少し夜起きてられるようにしなきゃ!とw
お昼寝してだいぶスッキリですー♪

東京に戻る準備も少しずつ始めました。
7月3日に戻りますっ!
絶対ホームシックになっちゃうよー(涙)今からかなり鬱ですw

お宮参りは結局、安産祈願をした日枝神社にお願いすることにしました✧˖°
本当は地元でしたいところだったのですが、主人からは産後1ヶ月で戻ってきてほしいと言われていて。ただ地元でお宮参りするとなると多分まだ「梅雨」の時期なんです(汗)
梅雨の時期専用?の着物は持ってなく、そのため同じ時期でも梅雨明けした東京でなら夏の着物を着れるということで日枝神社でお願いすることとなりました☆

嬉しいことに日枝神社ではお食い初めまでできるみたいなんです♡
皆さんのブログを見て、あんなに立派なお食い初めは用意できないー(涙)と心配していたので、かなり安心していますw

さて長くなりましたが、最後の入院レポにいきますかっ((((o´ω`o)ノ

***

5月30日木曜日☆*.・
入院生活6日目

❥朝食
photo:01

初めてパンが出る!
やっぱり私はパンが好きですw

そしてこの朝食が運ばれてきた時、ちょうど授乳タイムに入ろうとしてました。
いざ乳首をくわえさせようとしたところ、運悪く、退院診察に呼ばれてしまった娘。やむなく泣きながら連れていかれ、おかげ?で私はゆっくり朝食が食べれましたw

ちなみに部屋での私と娘はこんな感じです♪
photo:02


朝食後は退院後の来院スケジュールの確認。
そして家に帰るとバタつくだろうから、それぞれシャワー・沐浴をしました。
(入院中、一度沐浴指導があって見学したのみで、普段は朝食前後に看護師さんが娘を迎えにきて沐浴してくれてました。)

そして両親が迎えに来てくれて無事退院✧˖°

あっという間の入院生活でした。
スタッフさんは皆親切でとっても居心地よかったです♡
退院後も無償で私、娘共々フォロー診察を受けていて…手厚いフォロー環境に感謝です。
里帰りして、ここのクリニックを選んで本当によかったな(●´∀`人´∀`●)
何気に紹介してくれた父に感謝w

そんなこんなでこれにて入院レポ終了(*'∀`pq) ♪

iPhoneからの投稿