こんにちは(^^)
側弯症治療専門 たんぽぽ鍼灸院です。

 

私が診てきた経験則では、症状は


”度数よりも、隆起”に大きく左右されます。


以下の記載は度数だけでなく隆起をふまえて軽度、中度、高度と表させていただきました。

 

軽度では、特発性側弯症で痛みがでるという事はほとんどありません。なので、本人自身が側弯症を発見するという事はほとんどありません。
中度になると、腰痛や背中の痛みを訴える方が増えてきます。曲がっているものを支えるため、体幹の筋肉に負担がかかる為です。
高度では、内臓を圧迫される事があります。疲れやすい、呼吸機能の低下、運動機能の低下などの症状があります。
大人になると進行は遅くなりますが、筋肉は硬くなるので慢性的な肩こりや腰痛に悩まされる事が多いです。

 

続きます。

 

ご予約や、治療についてなど
なんでもお気軽にご連絡ください。
03-6886-6946
080-9174-7310

http://tokyo-sokuwan.com/