こんにちは(^^)
側弯症治療専門 たんぽぽ鍼灸院です。
 

側弯症の方のストレッチの場合は、
筋肉の緊張に加えて普段からのくせも大きく関係します。
例えば右の胸椎部に隆起がある人の場合だと、胸椎の左側の筋肉(脊柱起立筋)や右の肩甲骨と胸椎を繋いでいる筋肉(菱形筋)などがかたまっている場合が多いです。
普段の生活の姿勢では、右肩を後ろの方に引き、体を左に倒す傾向があります。
この時に行う場合の「ストレッチ」では筋肉だけでなく「日常の姿勢」も意識して行います。

 

まず鏡の前に立ち、身体が真っ直ぐである状態を確認します。
左手を頭の後ろに回し右肩を掴むような姿勢になります。
右肩を少し前に出し、左のほうに軽く側屈をします。


腰まで曲げないように気をつけて下さい。


左の脇下の突っ張りを感じたらそこで止めて、できるだけ大きく10回呼吸を行います。
終わったら再度、鏡の前で真っ直ぐたっているのを確認します。
左手を頭の後ろに回し、右肩を、触るような姿勢になります。
右肩を少し前に出し、右のほうに軽く側屈をします。


この時、腰まで曲げないように気をつけて下さい。

 

左の脇下に突っ張りを感じたらそこで止めて、できるだけ大きく10回呼吸を行います。
終わったら再度、鏡の前で真っ直ぐたっているのを確認します。
鏡を確認するのは、真っ直ぐになっているかどうかのチェックの為です。
身体を伸ばすと同時に正しい姿勢を意識して下さい。


側弯症は人それぞれで歪み方は違います。
その方にあったストレッチ方法を行なっていく必要があります。

また、ストレッチをする際のチェックポイント、どこを気にして見ながら伸ばしていくかが重要になります。

側弯症では、症状によって伸ばす筋肉が変わっていきます。

日によって変わることもあります。

 

当院では最大限の効果が出るようにストレッチの方法を一緒に練習していきます。

自宅で再現して頂き、次回の治療の際に微調整をして、症状の改善を目指していきます。 

 

ご予約や、治療についてなど
なんでもお気軽にご連絡ください。
03-6886-6946
http://tokyo-sokuwan.com/