私、やはり・・・感情のコントロールが、上手くいかず・・・つくづく読み直して
いろんな人に、迷惑かけてるな!!
と、
反省。
やはり、介護の仕事はまだ、先だね。
出来るかも、わからないからね。
今回のとこは人手がなくて。。。しかも「障害者」とは言えず「鬱もちです」
って、いったから・・・採用されたのかもだし・・・。
今回、躁鬱でもあると先生に言われ・たまに妄想が出ると・いわれたので
聞かなかったけど・・・妄想があるから・・・統合失調感情障害なのだろうか??
娘が落ち着いたら、相談員のiさんに電話してみよう。
出来れば、事業所に戻ったほうが
少なくとも・安定するまでは
それからでも、遅くはないのかもしれませんね。
社長の対応もきになりますが・会長の気持ちが気になります。
やはり、人間だからね