こんばんは、りまです



娘が、体調ダイブよくなったけど学校面において、あまり課題終わってない

進路の見学先も、上の空って感じで…。
なんでも、高校に行きたくないと。
問いただすと、友達がいないから!
と。
まあ、お弁当食べたりする友達はいるみたいだけど、自分から積極的に近寄ろうとかしないんだよね

幼稚園~中学まで、ずっと同じ女の子一人に執着してたからね。
たまに、男の子や他のことも遊ぶ事はあったがあまりにも、一人の友達に執着しすぎてたのかも。これって、親の責任でもあるのかな~?
んー。
自分から、人生切り開いていかないと!!
私にもいえるが。←私、鬱になるとマイナス思考

まあ、あまり無理強いはせず一校の入学体験はやめておきます。
とりあえず、あと一校いけば夏休みの課題ひとつクリア

親が不安がってたら、子どもも不安。
一呼吸⭐おきます。
今日は、携帯からなのでみなさんのところへはいけませんが
今日も、読んでくださりありがとうございます

