自傷行為と成長。 | キミノママ★~3歳児❤ブログ〜

自傷行為と成長。

イタズラ小坊主w
photo:01



長野に帰って来てから少し気になる事。
オモチャを取られたり、気に入らない事があると自分の指や腕をかじる。

今日腕に歯型を作ってた。
うーん汗

調べてみたら二歳前後でそうゆう事があるみたい。
言葉でまだ話せないから自傷行為するのだと。
これは言葉が話せる様になれば治るらしいので問題ないみたい。

大事な言葉話せない代わりに話してあげる事だ。

『オモチャ取られて嫌だったんだよね。でも順番で貸してあげようねー』

子供の気持ちを汲み取ってあげる事。

自我が芽生えて来たので
また今迄とは少し違って来るんだなぁと思った。

今日自傷行為についてネットで調べていたら
少しダークなサイトを見つけてしまった。
オブラートに包めば自分の子供がかわいくない、みたいなサイト…。
ここで言葉に表現するのも嫌になる位ダークな内容。

人生イロイロ、人ソレゾレ。
閲覧注意って書いてあったけど
閲覧注意って書かれてると気になっちゃうよねw
そして何故か私が凹んだー[みんな:01]

これから幼稚園・保育園、小学校、中学校と進めば
もっと理人自身が色々な壁にぶつかるだろう。

今はその壁をある程度親が排除してあげる事が出来るかもしれない。
だけどそれが正解なのか?
今から自分で壁を打ち抜くべきなのか。

難しいけど、とりあえず怪我はない様に。
人様にも怪我させない様にね、息子よ。

理人が転んでも相当痛そうな時以外
私や旦那は手を貸さない様にしている。

『自分で立ち上がれる強さを持って欲しいから』

今は転んでも泣かずに自分で立ち上がってます。

『自分で立ち上がれる強さを
自分で生き抜ける剛さを。』

ガンバレー!
イタズラ小坊主ー![みんな:02]









iPhoneからの投稿