オタマジャクシの卵。
999匹の兄弟、愛読中。
おたま、いっぱい![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif)
4月に友達の出産祝で帰省した時。
うちの実家の工場の水溜り(いつも何故か水張ってる)にも
蛙の卵がウジャウジャ産み付けられてた。
こんな水溜りで一斉にオタマジャクシになったら大変な事になるなぁ、と思ってた
そして天気次第では水溜りが無くなって干からびる可能性も…。
昔、田んぼから蛙の卵を拾って来て水槽で飼ってたまりりママ。
蛙になって旅立って行った蛙達


そんな話をしたら姪っ子ちゃんも飼いたいと
保育園の広場で池があるらしく
義理のお姉さんが園長先生に聞いてくれ、是非お願いしますと言ってくれたみたいで
池に持っていけるだけ持って行ってもらった。
蛙の卵は少し水溜りに残ってた。
今回帰省したら、オタマジャクシになって元気に泳いでたー![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
まだ足も生えていない、立派なオタマジャクシ。
それでも狭い水溜りにウジャウジャです。
姪っ子ちゃん、少しアパートに持ち帰り育てたらしい。
そちらは既に足が生えて来たので自然に返したみたい
見たかったー!
一足遅かったかぁ
次の帰省は8月かなぁ。
その時はもう蛙になっちゃってるかなぁ

















姪っ子ちゃんとそのお友達は蛙の卵と言うと
オタマジャクシの卵でしょー!
と訂正してくれたw
オタマジャクシは蛙になる事もちゃんと知っていたが
蛙ではなくオタマジャクシの卵らしい




iPhoneからの投稿
おたま、いっぱい
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/py/pyony/115.gif)
4月に友達の出産祝で帰省した時。
うちの実家の工場の水溜り(いつも何故か水張ってる)にも
蛙の卵がウジャウジャ産み付けられてた。
こんな水溜りで一斉にオタマジャクシになったら大変な事になるなぁ、と思ってた

そして天気次第では水溜りが無くなって干からびる可能性も…。
昔、田んぼから蛙の卵を拾って来て水槽で飼ってたまりりママ。
蛙になって旅立って行った蛙達



そんな話をしたら姪っ子ちゃんも飼いたいと

保育園の広場で池があるらしく
義理のお姉さんが園長先生に聞いてくれ、是非お願いしますと言ってくれたみたいで
池に持っていけるだけ持って行ってもらった。
蛙の卵は少し水溜りに残ってた。
今回帰省したら、オタマジャクシになって元気に泳いでたー
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
まだ足も生えていない、立派なオタマジャクシ。
それでも狭い水溜りにウジャウジャです。
姪っ子ちゃん、少しアパートに持ち帰り育てたらしい。
そちらは既に足が生えて来たので自然に返したみたい

見たかったー!

一足遅かったかぁ

次の帰省は8月かなぁ。
その時はもう蛙になっちゃってるかなぁ


















姪っ子ちゃんとそのお友達は蛙の卵と言うと
オタマジャクシの卵でしょー!
と訂正してくれたw
オタマジャクシは蛙になる事もちゃんと知っていたが
蛙ではなくオタマジャクシの卵らしい




iPhoneからの投稿

