出産と虐待 | キミノママ★~3歳児❤ブログ〜

出産と虐待


生まれましたドキドキ



キラキラお兄ちゃんの第2子キラキラ

18日14:25

男の子誕生ラブラブ



病室には子供は入れないので

姪っ子ちゃん

ママにはまだ会えませんあせる



新米ママ★子育てブログ~妊娠から出産~-2011011714220000.jpg


毎日、毎日


お母さん遅いなぁ~



お母さん帰って来るかなぁ~



って聞かれます


淋しいだろうなぁ



一度寝起きにすごい勢いで

グズリましたが

ずっとお利口でいてくれてます

それでも母親の存在は

子供にとっては大きいのですよね


お兄ちゃんのお嫁さんの実家

そちら側のうちに行ってもいいのですが

『まりちゃんと居る』

って言ってくれてるので

そう言ってくれてる間は

一緒にいようと思います

“淋しい思い”

少し前に『幼い子供達が

マンションに閉じ込められたまま

母親はホスクラなど男遊びに夢中で帰らず

餓死する』

そんなニュースを思い出しました。

同じ様に『お母さんまだかな』『帰って来ないな』って

ずっと帰りを待っていたはずです。

どんなに酷い母親でも母親なのです。

別に母親が遊んではイケナイ

ホスクラ・男遊びが悪いとは私は思いません。

遊びたかったのなら遊んでもいいと思うけれど

小さな子供はやっぱり1人じゃ生きていけないのです。

誰かが見ててあげなくては…


昨日見たニュースで

『母親の交際相手が躾の為だと言い

子供に噛みつき、噛みつかれた腕壊死する…』


母親は黙って見てたのか?
信じられません。

皮膚がえぐれる程噛みつく

想像出来ません…

虐待なんて発見されてるのは

極わずかな事で

『タスケテ』のサインを出してる子供は

きっと沢山いるのでしょうね


こうゆうニュースを見る度

本当に切なくなります。

そして『虐待するなら子供作るな』と思います。

子宮外妊娠をする前は

あまり深く考えた事はなかったけれど

その経験を通して

子供について考えたりするようになりました。


今思うとあの頃は新婚当初で

パパと自分、犬の事しか考えていなく

赤ちゃんが欲しいなんてまだ思ってなかった…


赤ちゃんをお空に返すと言うことは

自分にとってはメチャクチャ悲しい出来事だったけれど

命についてより考える事が出来る様になり

私にとって必要不可欠な出来事だったのかもしれません


それはやっぱり時間の経過がそう思わせてくれたのでしょうね。






美味しくて新鮮なお肉をお手頃価格で
幸せと一緒にお届けします

新米ママ★子育てブログ~妊娠から出産~

お肉屋さんの通販サイト☆仙台牛専門店
↓こちらをクリック
ミートデパート


ミートデパート社長のブログ
↓こちらをクリック
ミートデパートの社長ブログ


こちらもよろしくお願いしますラブラブ

ポチっとな
<