毎日、朝から暑いですが何とかジョギングを続けています。

 

朝、4時ぐらいに起きるのがベストなんですが、寝る時間が遅いので5時ぐらいが多いです。

12時前に寝られるといいのですが、家族の事情もありなかなか早く眠れません。

 

 

 

今日も朝から暑かったです。グランドを5周してその後、ウォーキングをしていたら近所の人が「今朝の気温が27度」と言っていたかなあ?

 

これから、もっと暑くなりそうなので、もう少し早く寝て4時ぐらいに起きなければジョギングはできないなあ。

 

 

 

 

ネットで運動と発達障害で検索したら、シナプスの接続も改善されるようです。発達障害ではシナプスの伝達に不都合があっていろいろ問題があり子どもたちは苦労しています。娘は聴覚過敏が酷いです。しかし歩くと過敏性が和らぐようです。

 

 

また運動する習慣があると、コロナ感染の重症化リスクも低下するようです。

 

 

 

【新型コロナ】運動不足は糖尿病よりもさらに深刻 ウォーキングなどの運動で感染リスクを減らす | ニュース | 一般社団法人 日本生活習慣病予防協会 (seikatsusyukanbyo.com)