前回の血液検査、アルブミンの値が増えていて嬉しいです。

 

乳がんの治療では肥満がよろしくないので、体重の増加には注意していますが、食事でダイエットすると筋肉量が減っていることがあり、それが悩みです。

 

ウォーキングは術後数日からずっと継続していますが、筋肉量が増えないのでもう少しきつい運動をと思ってジョギングを始めました。

 

ジョギングを始めてから、しばらくは体重は減らなかったけど2か月ぐらいしてから減りました。ミネラルウォータ~をたくさん飲むから体重の変動はあるけど上は49・5で下は48キロぐらいかなあ?独身の時の一番調子が良かったときの体重になりました。

 

今回増えたアルブミンですが、これは薬の副作用と関係があります。

 

アルブミンは様々な物質と結合して、それを身体各所に運ぶ働きがあります。

薬の成分とも結合します。アルブミンが十分あれば薬の血中濃度は安定して徐々に代謝されるんです。

 

しかし、アルブミンが少ないと薬物の血中濃度が急激に上がり副作用が強く出るのです。

 

アルブミンはたんぱく質なので魚、お肉、大豆からとることができます。

 

 

 

がんでは様々な代謝異常を起こすから、バランスの良い食事、運動はすごく重要だと思います。