雨の日以外は、ほぼ歩いています。はじめはゆっくりでしたが、今は速いペースで歩きます。リンパ浮腫の予防のため、肩回しをしたり、手を開いたり、握ったりするグー、パーもします。

放射線治療中もずっとウォーキングをしていたので、その効果なのか、倦怠感などはあまり感じませんでした。

ただ、体重は減りましたが、筋肉も少し減っているので、もっとスクワット、腹筋とかしようと思います。スクワットは家事をしながらしています。

ハードな運動は、なかなか続かないけど、ウォーキングならいつでもできるし、継続できる運動が良いと思います。

 

がんの治療では、体力が失われます。特に抗がん剤で、ヘロヘロになりました。

でも術後数週間からウォーキングを始めたので今は、元気です。

 

乳がんでは特に運動がよいみたいです。

http://nyugan-file.jp/news/2019/003417.html

こちらのサイトに書かれています。

 

 

ウォーキングなど運動が、乳がんサバイバーの死亡リスクを35%低下し、また乳がんの再発リスクがおよそ25%低下することが示されている。