最近、息子の絵の評価が少しずつ上がってきて、びっくりするような方からフォローされたり、いいねされています。
CGアーティストはたくさんいてインスタグラムをみると、技術的にはかなり高い人がたくさんいます。そんな中で目に止まる作品を描くことは容易ではありません。息子の強みは独創性だと思います。技術が高くなれば絵画の世界でも何とかなるのではないかと感じるようになりました。
息子には発達障害、統合失調症の遺伝があります。
特に統合失調症ですが発症しない人の職業を調べると芸術家、俳優、研究者などアイデアが要求されるクリエイティブは職業が多いそうです。
このアイデアがポンと浮かぶは、幻覚、幻聴がポンと浮かぶと似ていて、プラスにすることができると思います。
病気が重いうちは難しいですが、トレーニング、訓練を何度も重ねて、試行錯誤するうちに、自分の脳裏に浮かぶ絵を描くことができるようになってきました。
この病、たいへんですが、この遺伝子が淘汰させないのは何か意味がある?プラスになることがあるからと思います。
薬は病気の進行を止めたりするしますが、トレーニング、訓練で脳は発達するのでリハビリが大切だと思います。
このリハビリが当事者にとってよいものでなければならないのですが、どうもこのあたりの研究が進んでいなくて、上手くいかないのかなあ?
クリエイティブな才能がある人はたくさんいると思うから、力に変える方法を見つけてほいしと思います。