2023/4/7
長男に病気のことを伝えてから、すこーしだけ長男がリビングにいる時間が増えました。
春休み中なのもあるけど、以前はご飯とお小遣いが欲しい時しか寄ってこなかったのに
昨日はこんな話をしてきました。
「何万キロも離れたところから、ロボットを使った遠隔手術で成功したんだって。こんな事ができるなら、もう少しで世の中から癌で死ぬ人はいなくなるね」
そんな事ができるんだなぁ、、でもそんな遠隔手術怖くて受けたくないなぁ、と聞きながら思いつつ、
息子の私への応援でもあり、自分自身を安心させるためにいろんな事調べてるんだと思ったら、とても胸がせつなくなりました。
子どもの前では、絶対に泣かない!
本当にもうこれ以上道がないと言われたら泣くかもしれない、、
けど、私が笑顔でいれば子どもは安心するのは間違いないのです。
そして、次男。
昨日も病名はなんなの?と聞かれて、
今度聞いてくるねと言ったいったけど、
もうそろ限界だな、、と。
ちょっと様子見で、
「癌とか言われたらどうする?」と言ったら
被せるように
「そんなわけないじゃん」と言ってきた
(それがそんなわけあるんだよ、、と心でつぶやいてみた)
うーん、、言いづらい。。
次男のメンタルは弱いから、、修学旅行が終わってからにしようかな、、。
うん、とにもかくにもやはりいつも爆笑してるお母さんでいよう!