柴犬舞さんも15才になったら、急に老化が目立つようになりました。


物がはっきり見えないようで、所々ぶつかりながら歩いています。

私は「ママはコッチだよー」とか声を掛けるのですが、老母は舞さんがぶつかる度に「目が見えんのかッ!!」って怒鳴りつけるんですよ…


何度も何度も、老母には怒鳴って治るわけじゃないし、老化現象なんだから、怒鳴らないで欲しい。と言っても、老母も認知が進んじゃっているので、理解出来ないみたい。


そんな舞さんですが、昨晩は10回ほどでしょうか、台所を周回。時々、台所から出られなくなって、救出。


夜泣きとかは、時々しかないのですが、ちょっと認知が入っちゃったかなー。



さて、問題は老母!!


朝晩、辻褄の合わない事を怒鳴ってきます。

仕事が忙しく、精神的に余裕が無いので、つい同じ土俵で、怒鳴り返し。


「怒鳴らなくてもいいじゃない!!」


って、猛烈に怒鳴る私。( ;  ; )


数ヶ月続く怒鳴り合いに疲れ果てて、ケアマネさんに相談の上、来月は2泊3日のショートステイを2回予約して貰いました。


一週間近く、老母には話せずにいたのですが、もうタイムリミットなので昨晩、ショートステイに滞在して貰う事を伝えました。


怒鳴ってはこなかったけれど、納得がいかないようで、ご機嫌斜め。

「妹君の所に行く」(ウチを出て妹に面倒をみてもらう)と言い出しましたので、妹君と直接話し合ってくれ。と依頼。


今朝はデイサービスでのお友達が入所している介護施設に入所する!と言ってました。


でもね。以前、調べたら結構なお値段なんだよねー。

私は自分の老後資金を使ってまで、老母の高級介護施設代を払うつもりはありません。


さて、老母の介護問題はどう落ち着くことやら…