クリスマスディナ〜♡わんわんとうーたんのリースサラダ★ | *そらのおうちカフェごはん*

*そらのおうちカフェごはん*

アラサー主婦。可愛い女子二人のママです(笑)

食費がいつも足りていないので節約も頑張ります(笑)

彩よく、美味しい、ヘルシーで節約料理!をこころがけてます。






こんにちは~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



昨日は一足早い、我が家のクリスマスぱーりーをしましたっ(๑✧◡✧๑)



この日のために、月曜から仕込みを開始したビーフシチュー。








たまねぎ、にんじん、トマトピューレ、ハイツン、コンソメ、茹で汁、赤ワインなどと一緒に

ストウブで3日間ことこと。









煮込むまでに

牛すじ肉、肩ロースをゲットしてきたので2日ほど赤ワインに漬け込んでおき、、、


よく洗ってから

牛すじのみ圧力鍋で軽く下茹でを。


余分な脂身はおとします。

茹で汁も冷やして脂を除いてつかいます。





赤ワイン入れすぎて、渋くなってしまって焦ったのですが寝かせているうちに渋みも抜けコクがあってとても美味しくなりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ







お肉がとろとろです(๑✧◡✧๑)
   


付け合せは、、、








定番のクリーミーポテトっっ♡

メイクイーンを蒸して(茹でて、レンチンして)小さめの耐熱ボールにいれマッシュしかぶるくらいの牛乳(豆乳)を加えてレンジでいい感じになるくらいまでチン!


あとはブレンダー(漉し器)でなめらかに。

そして~~!



娘が喜んでくれないかなぁと








へたっぴですがリースサラダを作ってみました(๑✧◡✧๑)





柔らかめに茹でたブロッコリー

カリフラワーのピクルス

パプリカなどがメインです



そこに、本当はチーズで作るんでしょうが

我が家は娘用に厚揚げの皮を剥いたものを使ってみましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


厚揚げの皮はパリッと焼いて軽く塩胡椒、粉チーズをしトッピングです。(クルトン風)






ってかてか!





海苔切りが、大の苦手なわたし。


しかも、海苔がなくて笑



パパさんのおつまみの韓国海苔ってのもダメな要因のひとつなんですが笑

細い海苔切りって、みなさんはオブラートを使ったり工夫されていますか?

ちなみに、だいそーのパンチ、持ってるんですが可愛くないし使い物にならない!笑

海苔がバラバラになるんです( ;  ; )


これはもはや、海苔の問題なんでしょうか?!



詳しい方。ぜひぜひご教授ください!







ま。まぁね。







どうせすぐこうなるのはもちろんですが笑




わんわんがうに~~ってなっててちょっと可愛い笑








頑張ったのはそれだけで、あとはKFC!!


に、、、市販のピザでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




チキン。ノンフラやーで温め過ぎてしまいました(^◇^;)かりかりになった( ;  ; )













娘もめずらしく爆食してくれて

うれしかったです(๑✧◡✧๑)




旦那さんもビーフシチューを大絶賛してくれて(๑✧◡✧๑)




作った甲斐がありました♡



娘を寝かしつけてからこの日も12時から大掃除!

途中、コウノトリの最終回のオンデマンド見たりしてましたが笑



気がついたら5時!朝でした(^◇^;)





ということで、帰省ドライブは寝かせてもらいます笑