小麦アレ】レンジ&タッパーde米粉の食パン♡ | *そらのおうちカフェごはん*

*そらのおうちカフェごはん*

アラサー主婦。可愛い女子二人のママです(笑)

食費がいつも足りていないので節約も頑張ります(笑)

彩よく、美味しい、ヘルシーで節約料理!をこころがけてます。

小麦アレ】レンジ&タッパーde米粉の食パン♡





これは本当にすごーーい(*>ω<*)

クックパッドさまさまです♡





↓本元レシピ↓

アレルギーでも米粉で【食パン】byとし・はや




米粉のパンミックスって高いじゃない?





なのでいいレシピないかな?とずーっと探してました笑




発見!!なんてお手軽なんだとぶったまげ。





半信半疑で作ってみた~~(*>ω<*)





なにこれ!





うまーい♡(お父さんにはおにぎりみたいなパンだね★と言われたけど笑)







半量でアレンジして作ることが出来たので

作り方メモメモします♡



卵だけではなく、現段階で小麦も怪しいん娘のレシピお勉強中ですρ(´ε`*)



本当にありがたいレシピだ♡





小麦アレルギーのみなさんに教えたくなりました(*>ω<*)





ご家庭のレンジや米粉の水分量によって多少誤差があるので半量のレシピでまず作ってみたらいいかなと思って、私が作ってみた配合と時間を残します(OvO)
 











 材料
◯12×6のタッパー(だいたい
・米粉(上新粉) ── 117g
・コーンスターチ ── 7.5g
・豆乳 ── 130cc
・バター ── 大1/2
・砂糖 ── 大1
・塩 ── 一つまみ
・ドライイースト ── 1.5g
 

 詳しい作り方
 
01


タッパーにはバターやオリーブオイルを塗っておく。
すべてを混ぜてタッパーにいれたらふんわりラップをしてレンジ500wで20秒チン→50分発酵させる(2倍くらい嵩がますまで
02


ぷくぷくーっと表面が割れてくる感じもサインかも
03
お箸を2本レンジ台に置いてその上にタッパーをのせ、ふんわりラップ。
レンジ500wで5分チンっっ
04


ひっくりかえして粗熱をとる
05


フライパンで全面こんがり焼くとより食パンっぽいですね
06


米粉感はもちろんありますが、もっちりふんわりしていて、何より低コストなのが嬉しいっっ(^○^)
 




{6368384B-AEFF-48BB-8B28-8E73DB8D2BA9:01}

{36BE8469-F0C7-40BB-A072-EDC1AE4A05D0:01}





トーストしてバターを塗ったら

ほぼほぼゴパンでした(∩∀`●)っ






{596072B7-89A4-4659-B64D-A7A60931875C:01}







メジャーがなんかずれてますね笑







素敵なレシピをたくさん見つけたので

たくさん試作してより美味しい配合を探して自分のものにしていきたいです(OvO)






あーなんか、凹んでましたが、、、


ちょっとたのしい♡笑









アレルギーがなんだ!

日本はアレルギー大国だけど、科学も進んでるんだ!

きっとそのうち治るんだ!

負けないぞぉーーーーー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶










そんな今日のごはん。




{EA7979BA-E1B4-49C0-99E2-7DDA54743FC0:01}

{D9C9B700-D3FA-42A2-8565-5DD14256EC84:01}





先週紹介した夏野菜キーマカレーを実家でも作りまひたぁ(^○^)




ガラムマサラいれすぎちゃった♡笑








それではおやすみなさい♡