私は常日頃から疑問に思ってたんですが(アフロ風)


「もし量が多いとか、今日は休みたいとかあったら予定ずらすから言ってね」と都度都度言っといたにも関わらず疲弊する人、返事や結論を先伸ばす人、スケジュール破綻する人がいるのはなぜかと思っていたんですよ。こっちはしつこいくらい気を遣ってたつもりなのになぁと。


だけど、そもそも"自己管理のうえ他者(周り)に交渉する"という発想自体

計画性のある人間がするものだったんだなと気づきました。






メンタル弱ってる人?それは除外する。話が複雑になりすぎるから。



もちろん、社会はいろんな価値観の人が歯車のように噛み合うものだから

私は計画性のある人間が正しいとか、真っ当だとかは思ってないけど

実際被害や不利益を被るのは"ちゃんとしてる人"で

こちらが気を使える範囲も限界があるし

自分のスケジュール調整くらい自分でしてくれないかな?と思ってしまうこともある。



環境起因の問題を除いて、個人の計画性のなさはその人自身の問題であって、周りのせいではない。他人に管理させるとか、お金払ってマネージャーとして雇ってくれるわけでもないし。(マネジメントとかは別で、個人のタスク管理の話ね。)




結論。


どんなにしつこく言っても

相手の思想が無計画で成り立ってるから

同じ言葉をかけても違う行動になるのね。


機械なら同じコマンドで予想できる結果しか出さんけど

人間は"価値観"というフィルターを通すから、オートマチックにはいかんのね。


人間って面倒臭いな。(哲学)

どこまでも非合理的で感情的なのに

自分では理性で判断してると思い込んでる



ちなみに私は今回、ただ単に気に入らないから愚痴っただけです。(感情起因)


今日お風呂上がったときにふと閃いただけ。


何か嫌なことがあったとかではなく、長年積もっていたものが、あるとき腑に落ちただけ。



私、どんなことでも基本その人の好きにすればいいと思ってますよ。

幸せならそれでいいんじゃない?って

気にしすぎるのも良くないし。

自分もぎちぎちに計画して生きてるわけではないです。


人には得意不得意、向き不向きがあります。

そんなことはとっくに分かりきってるから

表立って嫌がらせなんてやりません。

むしろ優しくする方が多い。

それは好意ではなく、無計画の被害に巻き込まれたくないからです。



「あんたに何がわかるの」

「計画性が全てじゃない」

「これでも自分もちゃんと考えてる」

「わかってくれる人だけでいいし」

そんな感想も沸くかもしれないですね。


では、計画性のある人のことは理解しようとしたんでしょうか。

配慮されていることに気づけてるのでしょうか。


ぐちゃぐちゃなところ、粗の目立つところ

その人が乱したのに片付けないし何もやらない。でも何も起きない。

それは被害を被らないよう、誰かに攻撃されないよう

知らないとこで整理してくれてる人がいるんです。

優しい人が損してるんですよ、いつだって。

そこに目を向けたことはあるんでしょうか。



あんたみたいに安っぽい持論振りかざしている裏で心すり減らして踏ん張ってる人間もいるんだよ。

#捨ててよ安達さん




マリー🌸



おまけ