hachibei

 

 

田町に住むおともだちのところへ

遊びに行ってきました!

別のタワマンに引っ越しちゃうみたいで

その前に遊びに行ってきたよ〜

 

 
 
 

 

 

みんなで遊んでテンションマックスのまま

(帰りたくないと超駄々こねて大変でした…)

お友達と帰りに途中にある居酒屋さんへ。

 

 

 

 
 
個室があるお店に行きたかったのですが
田町は土地勘があまりないので
検索して口コミも結構良さそうだった
こちらの居酒屋さんに決めました〜!
 
ロッテリアのビルの3階にあるお店です^^
 

 

 

 

 

薩摩知覧どりを使ったお料理が多くって

地鳥料理をたくさん味わえました

 

 

 

 

 

丸ごとレモンサワー 

凍らせたレモンが入っていました

 

 

 

お通し

こちらのお店のお通しは、鶏出汁スープ!

お代わり自由だそう。

これが美味しくってお代わりしちゃいました

 

 

 

 

茹でたて枝豆

おつまみに♪

サクッと食べされるのが良いですね

 

 

 

 

蒸し鶏のバンバンジーサラダ

せっかくなのでサラダも

鶏を使ったものをセレクト。

ちょっとドレッシングの量が多かったかな

 

 

 

 

名物鶏刺し三種盛り

レバー、はつ、砂肝。

この3種盛りでした。

甘醤油かごまだれでいただくスタイルで

薬味もあり自分好みの食べ方ができます。

あらかじめ低温調理をしているから

安心安全で食べれるのが嬉しかったです

 

 

 

 

鉄板今治焼き

ミックス焼は

鶏皮、もも、せせり、砂肝、レバーが

ミックスされていて結構ボリューミー!

甘じょっぱい濃いめの味付けで

ついついドリンクが進んじゃう感じです^^

 

 

 

 

名物知覧どりたたき三種食べ比べ

左からむね、生ハム、もも。

食べ比べするのにはちょうど良い量でした。

 

 

 

 

名物知覧どり極み炙り焼き

中サイズをオーダー!

2人だとこれで十分な量でした。

シンプルに焼いてあるので

ごまかしの効かないメニューかもしれませんね。

良い感じの焼き具合で美味しかったです。

柚子胡椒とレモンのアクセントがたまりません

鶏肉も美味しかったけれど

キャベツが甘くておいしかったのも印象的!

 

 

 

 

アンチョビポテトフライ

濃いめの味付けで美味しかった〜

居酒屋さんに行くと

必ずポテトは頼んじゃいますね^^

 

 

 

 

紅白盛り

馬刺しがあった〜!

メニューにあると頼んじゃいます

馬刺しとたてがみの紅白盛りと、

馬刺しだけのものとありましたが

紅白にしてみました。

 

 

 

 

いぶりがっこ

香りゆたかで美味しかった!

この組み合わせ考えた人を

褒めてあげたい

 

 

 

 

■鶏出汁茶漬け

〆はほっこりお茶漬けにしてみました

お茶漬けってかなり久しぶりに食べたけど

おいし〜身にしみる〜(°▽°)笑

 

 

 

 

黒糖わらび餅アイス

丸ごと苺アイス

娘とシェアして食べました

 

 

 

 

 
 

私たちは早めの訪問だったけれど
帰る頃にはお店も結構賑わっていました!
8割くらい埋まってたかな〜
 
田町は慶應大学がある側は
お食事に何度か行ったことあるけれども
こちら側は初めてでした!
 

 

個室があって子連れには助かったな〜
お食事中って
ついつ盛り上っちゃうこともあるから
個室だと安心できますね(°▽°)
 
 
 

日本酒と地鶏 八兵衛

 

050-5571-2657

東京都港区芝浦3-12-1 マキノビル 3F

 

 

日本酒と地鶏 八兵衛居酒屋 / 田町駅三田駅芝浦ふ頭駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

■楽天ROOM わたしのお買い物リスト

https://room.rakuten.co.jp/marie0524/

 

■Instagram

http://instagram.com/komamarie

 

■Twitter

https://twitter.com/mariekoma0524

 

■読者登録はこちらから

ブログ読者登録

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧