一つ前のブログの続きです。




上糸、下糸をセットし終わったところまで前のブログに載せています!!


そのあとはただスイッチをおすだけ
見ているだけでミシンが一生懸命刺しゅうしてくれる!!

写真は同じテーブルだった
青木美沙子ちゃん♡
一緒にミシンの活躍を応援していました笑






私がやったことは、途中で何回か上糸と下糸の色を変えることくらいでした



画面でこの形を今縫っているというのがひと目でわかったので、すごいなと思いました。


よーく見ると画面の形、
私の完成版と同じ形してます!
みてみてね★







刺しゅう枠を外したら完成!

結構あっという間でした★
ミシンさまさまです(^^♪







いま水溶性シートに刺しゅうしてあるので
水に溶かしていきます







みんなでじゃぶじゃぶ水につけてとかしていく!





シートを見ずに浮かべて
じゃぶじゃぶ!!








そうするときれいに
ブレスレット部分だけ取れます。

ちゃんも洗わないとノリみたいな接着がついているので注意です。







あとは3つを結んで完成です♡
結び方は紙をみながら行いました!






完成!!!

完成度の高さにビックリ!






自分で作ったから愛着があるし
プライベートで使っていこうと思います!

私の手首にはやや大きめで、
長さを調整しようと思ったけれども
足首につけるとちょうどだったので
私はアンクレットとして使っていこうと思います(^_^)/







最後にカワイイお土産までいただいちゃいました!

私が作ったものとは違う模様の
ピアスとブレスレット!!かわいー







最新ミシンにふれる機会が今までなかったから、本当に目からうろこ体験でした。

ちなみにディズニーとかの
かわいい刺しゅうもできます♡


いまのミシンってすごすぎる♡

欲しくなった!!!



私の活動は、ブラザーハンドメイド部の
フェイスブックにものっているので
よかったら見てみてくださいね(^O^)



▼ブラザー ハンドメイド部 FBページ

https://www.facebook.com/handmadebu/


▼刺しゅうブレスレットプレゼントキャンペーン

https://sewco-world.brother.co.jp/feature/summer2014/


▼brother

http://www.brother.co.jp/


♡フォローお願いします♡

読者登録

Instagram

Twitter