玉川高島屋ショッピングセンターの

バレンタインデーのイベント

「チョコレートパーティー」に参加してきました!


玉川テラスに初めてきましたが

すごくよい空間でした。







チョコレート大好きな私にとって

夢のようなイベントです♡




CYMERA_20140130_073859.jpg




沢山のチョコレートを味わい

前半はエッセイスト、食文化・ショコラ研究家である

ショコラコンサルタントの小椋美嘉さんから

チョコレートについての

熱いお話をうかがうこともできました







チョコレートの歴史から今年のトレンドまで

タメになるお話を伺いましたよ~


チョコレートの魅力をさらに実感。


後半の試食への気持ちも高まります(*^^)v笑








お話を伺ったあとはチョコレートを実際に。


こんなにもたくさんのチョコレートたちが!!!








各ブランドが精魂込めて作ったチョコレートを
贅沢にもふんだんに食べ比べを行いました。







ずらっと並ぶチョコたちは全部で24社!!


<玉川高島屋S・C>
モロゾフ、オッジ、ビゴの店、ジーゲスクランツ
玉や絲や、笹屋伊織、赤坂柿山、銀座鈴屋、カフェマルコリーニ

<玉川高島屋>
アンリ・ルルー、かきたねキッチン、ゴディバ、ゴンチャロフ、BABBI
デメル、ドゥバイヨル、カール ユーハイム、ヴィタメール、菓子工房ルーヴ
フォション、ペック、マキャプート、ミッシェル・ショーダン、帝国ホテル






おさらを持ってお店の人の前に行くと

商品の特徴など、説明をしてくれて

チョコレートをお皿の上に載せてくれます♪







どんどんお皿にチョコレートが増えてきて

載せきれないほどに!!!


うれしすぎ♪





お紅茶もとってもおいしくいただきました^^


ユーハイムがプロデュースする

バウムクーヘンカフェのアッサムティーでした







チョコレートって見た目も香りも味も

本当に大大大好きで

むしろチョコレートがなくては

生きていかれないっていってもいいくらい


私にとってチョコレートは欠かせないものなので

このチョコレートパーティーに参加できてよかったです




PRでした♡