クロアチアが恋しくなってきたコマリです上




イイ国だったなぁ…


現実にもどってきちゃった…


って今日ふとおもいました。




ちなみにどーでもいい話だけどギアスTV放送に追いついたぁ


ナナリー雷!雷!雷!


あとルルに民主主義って言葉似合わないですね。









城壁のぼったー




ドブロブニクの街を見下ろしながら半周しましたくるくる




こんな城壁に囲まれた街だったんだって高いところから見たらわかったよ




オレンジに統一された街並みがびゅーてぃほっきらきら






つぎにアドリア海クルーズ船




左に写ってる船にのって海の見えるレストランまで移動して夕ご飯っ!




レストランからとった写真なんだけど




おひさまの位置によって空の色がオレンジ→ピンクになって幻想的でしたはーと







夜のドブロブニクの街おやすみ




オレンジだった街並みが今度は輝くオレンジにみかん




日本も屋根の色や街灯の色統一すればもっときれいなのにって感じました









コトルという街にもいったよぉー




ここは小さな街なのに街そのものが世界遺産になってるんだって




どうりで水を運んでるおじさんも絵になるわけですねぱちぱち




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


>水着持参なのに残念でした。泳げる陽気だったのかな?


全然泳いでる人ばっかりでした。


団体ツアーだからフリータイムがなかっただけダウン、、、




>逆ホームシックみたいになりません?


あっそれあるかもです!!微妙絶妙な感覚ですねGOOD


でも日本が慣れていることもあって一番って思うけど


でももどりたい気持ちも…みたいな。うーん




>そして隣には…

あたしの名前がはいってくれるとうれしいなぁ~


なんちゃってうさぎえへっ




>ビターレモンって苦いレモンっていう意味ではないのね?


でもそんな訳になるかな?


苦いってより甘くないっていったほうがいいかな?


なんかうまく表現できないですガン!!




>載せておられる写真は(コマリンさんが写ってないモノ)、自分で撮られたんですか?

そうですよーっっ自分でとってますっっ!!


写真すきだからハートうれしなっ




また次もクロアチアのせます(`・ω・´)ゞ


つぎでラストにするとおもいます。