訪問ありがとうございますウインク


師走です歩く


12月4日㈰5日㈪で家族旅行してきたひらめき

今回はばぁばも一緒に

妹も行く予定だったけど
職場で567発生の濃厚接触者不安
旅行2日前のことです…
ホンマ残念すぎ

向かった先は

道後温泉〜

行きはしまなみ海道

天気予報がコロコロ変わって

当日朝にはなんとか曇り予報になったのだけど

雨☔降るし~むかつき



まずは「とべ動物園」へ

本当は月曜日に行きたかったけど

休園日だったから初日に

こどもらの合羽はスリコで念のため購入してて

当日の朝も持っていくか悩んだけど

持って行って正解だった

ただ、姫にはやっぱりサイズが小さかった

ビニール傘も急遽ホームセンターで購入した


とべ動物園は広くて

動物も沢山いて

岡山にもこんな立派な動物園がほしい知らんぷり



動物園を楽しんで

お昼ごはんは

チェーン店のお蕎麦屋

店名忘れた…

到着したのが14時前たったけど

お客けっこう居て

上手いことタイミング良く駐車場止めれて

テーブル席座れた

お蕎麦とタイ釜飯のセットにしたら

お腹はち切れそうだっ


チェックインまで時間あったけど

旅館に電話したら

車預かってくれるということで

旅館へ



車を預けて

道後温泉を散策




道後温泉本館は改修工事中

こんなカバーされてるのも今しかないひらめき


商店街を抜けたところにあるお風呂屋

ちょうど人が少ないタイミングで📷

坊ちゃんは爆睡してます



道後温泉駅前の足湯に浸かり

2時間ほど散策して

チェックイン


今回は和洋室のツインのお部屋


お部屋の写真撮ってなかった泣き笑い


到着してちょっと休憩


晩ごはん前に

温泉へ~


温泉の後に

姫と中庭散策



中庭にも足湯があったので

温泉入った後なのに浸かった


豪勢な晩ごはん



子供用のお子様ランチが

和食過ぎて

子供らの食いつき悪かった…


ばぁばは晩ごはんの後にお風呂へ行ったんどけど

姫もついて行った泣き笑い


そして翌朝もお風呂入った


ホント温泉好き


21時頃には

みんな疲れてたから

寝た~



2日目は神社仏閣巡り



伊佐爾波神社

湯神社

圓満寺

松山城


松山城ロープウェイはリフト型もあって

姫はそっちに乗りたい!って言ってたけど

小学生~だったので断熱

みかんジュースの蛇口もやったよ


お城にも入って


その後はお昼ごはん

これ又、写真撮るの忘れたけど

鯛めしのお店へ

鯛めししかなくて

子供ら食べるものなくて

白米だけ注文しようと思ったら

それすらなくて…

鯛めしのお櫃

一杯は無料だったので

それを出して貰い

味噌汁もおかわり分を貰って

鯛めしにかける刻み海苔をかけて

食べた

姫はココで初お刺し身

鯛のお刺し身を

父ちゃん、母ちゃん、ばぁばから一切れづつ貰って

「美味しい」言いながらペロリ


旅割クーポンを使って支払い

残りのクーポン使い切るため

お土産購入してから

帰路につきました~


ばぁばと一緒に行けて良かった~

又旅館計画しようひらめき


お天気が悪かったけど

大雨しゃなかったのが救いでした


楽しい旅行でした