【わんこ】動物病院で股関節脱臼 ハマらなかった股関節 | ☆マーとプーとチワわん☆

☆マーとプーとチワわん☆

ブログの説明を入力します。

 






夢かと思った
昨日の出来事














ただの血液検査と
ワクチンのつもりだったのに



大変な事になってしまいました。






脱臼の処置が終わり
お迎えに行ったら


『今日は
はにぃちゃんには痛い思いをさせてしまい
○○さんにも大変ご迷惑をかけてしまい
申し訳ありませんでした。』と、


先生と看護師さんから
謝罪がありました。



えぇ。

私がお迎え前の電話で
『一言謝罪が欲しかった』と、
言ったからね。




病院に詳しい話を聞きに行く前に
病院から電話があり



『あの時は
まだ検査前で原因が分からずだった』的な

事を言われたんだけど



『あんだけ痛がって
足を上げていたのだから
原因とかより
痛い思いをさせた事をはにぃに対して謝って下さい!!』



『私は痛くも痒くもないんです。
はにぃが凄く痛いんです!!』







やり取りは
色々あったんだけど

省きます。






結果ね。

きちんとした形で

謝って頂けたので…

許せないけど…

悪気は無いし。


起きてしまった事は
グダグダ言っても仕方ないし。






病院に迎えに行って

レントゲンを見ながら説明された事。


『鎮静をかけて
整復してみましたが
自分の力不足で
整復出来ませんでした。
申し訳ありません。

関節が上の方にズレてしまっていて
今後、脱臼を繰り返してしまう可能性があります。
関節が上の方にズレてしまうと
一般的に整復は難しいと言われています。

今後は関節に強い先生に
お願いして頂いてもよろしいでしょうか?』
(もちろん治療費はこの病院負担です。)




(ꐦ°᷄д°᷅)ハァ

自分の力不足て…○ね!!!!!!


いや、マジで思ったよ!!
 

お前の股関節
ガタガタいわせてやろーか←






無理だけど 笑






大人だからね。
大人だから

『はにぃは今年7歳で
まだまだ先があります。
犬である以上
四股は頭、身体(内蔵)と大事なところでもあると思うのです。

これからの犬生
沢山歩いて走って欲しいです。




なので
私が納得する病院で納得する治療を
受けさせたいです。』




『家の子に限らず
2度とこういう事故が
起こらない様に
気を付けて下さい。』


悔しくて
先生の前で泣いたよ。



保定していたのは
新しい看護師さんで



帰りにお薬をもらう時

『本当に申し訳ありませんでした』と


涙目で謝ってこられたので



『今後、2度とこういう事故がないように
気を付けて下さい。←しつこい笑

こういう失敗をしても
経験で成長して 犬を守れる看護師さんに
なってね。

痛い思いをするのは
飼い主でもあなたでもなく 
犬だからね。』





彼女だけが悪いわけではなく

指導している先生も


暴れたはにぃも。。


色んな事が重なり起きた事故。


分かってる。↑これは先生にも看護師さんだけを責めないでと伝えてます。




ただね
いつも行ってる病院で
初めてじゃないし




股関節脱臼経験済みのあんずならまだしも←脱臼は手術しないとクセになりやすいのです。


脱臼なんてした事もないはにぃだから


納得いかなくて。







病院だけが悪いわけでないと

分かっているだけに


病院だけを責めたい訳ではないけど

今後の為。


小さい子の取り扱いを分かって欲しくて

やり取りは省いていますが
ちゃんと優しめにキツく
そして
大人の対応で

先生とお話しました。






今のはにぃちゃん



排泄ができません。


可哀想で泣けてきます。










水はシリンジで飲ませています。




この機会にダイエット!!←脱臼は体重が少ない方がいいです。




と、思ってたけど…




ふつーに食べれてます 笑



(´∇ノ`*)ホホホホ♪さすが 笑




来週の火曜日に
横浜の病院を受診します。
それまで痛み止めで繋ぎます。


起きた事故
なったものは仕方ないので
前を向いて治療を頑張ります!!←はにぃが
必ず治してみせる!!←先生が



昨日のブログで
皆様も気を付けてって何を?とゆー
感じですが
病院だからと言って
過信し
安心しきるのは気を付けて欲しくて。

生き物だから
いつ、どこで
何が起こるか分からない。









纏まりのない文になってしまいましたが










取り急ぎご報告でした。