マリブの様子 | アラフォー 高齢初マタとチワワ生活

アラフォー 高齢初マタとチワワ生活

40目前にして初マタとなりました。
母が他界している&夫の地元に越しているため、土地勘や知り合いがいない中での出産に不安ばかりです。

ワンオペ確定な中、チワワだけが癒しです。

サボり気味ですがゆるくやっていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

手術から3週間目でマリブが突然立ち上がれなくなりました。

本人もどうしてなの?って顔して私を見つめ焦り気味でした。

ジャスミンさんにをして、結果的に様子を見るよう言われました。

昨日、ジャスミンさんの主治医から連絡を貰い、話をして検査に行ってきました。

すると、術後2週間の検査時より血小板数が下がっていました。
正常範囲内だったけど下がっているということは、どこかで使われているということらしく…

また、超音波検査では血栓の塊か止血剤の痕跡かハッキリしない塊が写ったようです。(素人目にはどれがどうなのか分からないし、止血剤が塊で残るなんて初耳)

抜糸のタイミングで、切開傷は臓器も、皮膚もしっかりくっ付くけれど、そこに痛みがなくなった訳ではないので、もしかしたら一時的に傷が痛んだのかも?という見立て…ならなぜ痛がらず、腰抜け状態だったのだろう?

また一ヶ月検診があるから、そこまで様子見と言われ不安抱えたまま帰りました。

そして一ヶ月検診。
この間、マリブに異変は無かったけれど、やはり血小板値が術前の数値に戻りません。なのでお薬あと一ヶ月継続となりました…
錠剤だからナカナカ飲むの嫌がって毎日可哀想と思いながらも、これで確実に治っていかれると信じる気持ち一心で投薬継続を決めました。

自分の体に置き換えても、一晩だけなぜか高熱。寝て起きたらアレ?元気だぞ?とか、すっごいお腹いたーーい!と思ったのになんだか落ち着いちゃった…とか、原因不明な体調変化はありますから、
医師に問えば必ず原因究明されて、道が見えるとは限らない事くらい分かります。


でも、それでも普通の医師じゃない!
ココはスーパーな病院で、ココに来れば解決出来ないことを解決出来る!というすがる気持ちでジャスミンさんを知り、訪れた訳なので…


様子見とか、なんででしょうかねぇ~って言われると、とっても不安が増すんです。

いやらしい話、検査料も物凄くいい金額で、分からないってオイ!!って心で叫びました。

マリブの心臓さん、どうかしっかりと固まってください。
安定して固定されて、糸は切れないでください。

紅葉の頃には、心置きなくマリブに散歩をさせてあげたいんです。
私の大事な大事な第一子です。

神様。。上地先生。。どうかどうかマリブをお守りください。

早く帰りたいオーラ出してますの図
{4BA5CA2A-7869-4840-A557-59B173B8F8D1:01}



ママ~もう眠たくて目がちっこくなったよーの図

{64CB37B1-27C3-44D6-82C8-5EC185102875:01}