寺泊でお買い物買い物終了後は、天気も猛烈に悪くなり、

市場の方もヒョウがふってきてるよービックリマーク

なんていってるほど、風に雨に嵐の状態。


でも、なぜか私たちが外を出たり移動をするときには雨が

そんなひどくならず、ラッキーでした。


日本海の荒波波も見ることができ

海が目の前の温泉おんせん。。にも入ってきました。


そして、またバスにて長岡へ戻り、新幹線で

ホテルのある新潟へ・・・


すでにまたもやおなかがへり・・・

ホテルチェックイン後はすぐに食事にでかけましたー。


やっぱり、地のものを食べたいということで

お魚類を食べまくりました。


お通しがなーんと生のホタテ!!

うわーお感激ラブラブ

Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021804000.jpg


すごーい船盛りです。

Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021802000.jpg

右側のえび、牡丹えびエビが激ウマでした。


恵子さんの船盛りを目の前にして記念撮影
Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021803000.jpg


そして・・・

Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021843000.jpg
うにの茶碗蒸し。もちろん一人一個ずつです。

うにが新鮮でとろーんとしています。


新潟といえば、米どころ。もちろん魚沼産のこしひかり。

土鍋ごはんです。
Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021843001.jpg

お茶漬けバージョンで

いろんな具財がついてます

Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021848000.jpg
いくらや、塩辛、しゃけにさば・・・

だし汁もサイコーでした。


まだ食べれる・・・どれだけ3人でたべたのでしょう。

ご飯食べてから、さらに鍋です。
Welcom Mari ★ Mari ★ Mari World !!-201011021848001.jpg

ほたて、えび、かき、しゃけ、たら・・・

うーん本当によくたべました。


さらに〆にデザートまで・・・

満足、満足音譜満腹、満腹合格