す旅公演に行って


休演日があると


じっとしていられない私は


大抵 どこかへすっ飛んでゆく


こう見えて


フットワーク 軽いのです🤗




近場で見たい舞台があれば


もちろん見に行くこともあるけれど


昼間は 小旅に出て


夜は観劇 なんてこともしばしば




前回 博多に行ったときは


昼間 久留米に行って


夜は 北九州に芝居を観に行った


あのときはたしか


急に思いついて 新幹線移動🚅だった😉





2020年 年明けは


大阪 新歌舞伎座さんの舞台で


既に コロナの足音が忍び寄る日々に


大阪市内には 中国の方々が多数来訪に


恐怖を抱き


それを口実に (^_−)−☆


和歌山へ




小さな時から 憧れの地で


その公演で特別参加の坂本冬美さんの故郷


あー 和歌山が呼んでいる〜 と


休演日なのに


いつもより早起きして


天王寺から電車に乗り 一路和歌山へ




行先は


紀州道成寺





駅に降りたつと 小雨のせいか


身が震えた


ほんとうに来たかった場所って


そんなになるのね


と そこに居る自分に感動して


といいつつ


せっかちな私はズンズン歩く


雨のせいか 人がいない参道


なんと心地いい😌😌


義太夫の道行が耳の奥で鳴っている





道成寺にこそ 着きにけり


きなこもち きなこもちー


安珍塚



鐘に恨みは数々ござる



奥の院に足を運ぶ



道成寺の御紋は
若柳と同じ かたばみ 

びっくり
 
境内をゆっくり歩く


お寺の中で


道成寺絵巻のお話をきいて


今 道成寺にいるんだ


と 実感✨✨✨



もれなく 購入




入相櫻
桜咲く時に 来てみたい


少し離れたところにある 蛇塚

清姫の蛇体が埋められているそうな


そして 清姫が渡ったとされる
日高川


昨日は足が痛かった話をしたけれど

この日は足の痛みは吹き飛んでたな🤗


この景色に癒され


実はかなりの雨に ずぶ濡れ でしたが


雨に打たれながら


果敢にも


出来立てほかほかの 釣鐘まんじゅうを


ほおばっていた 変な女は 私です


現地にいるより


行き帰り 電車に揺られている時間の方が


ずーっと長かったけど






次 踊るときは


少しでも この高揚があらわせたら幸せだな


と思いながら 


現実に帰ってゆきました





冬美さんの素敵な歌を毎日聞いていたので


熊野古道にも


いつか行ってみたいな(*^^*)


  

高野山には


先日 折よく出逢えた


大好きな千住博さんの襖絵が


奉納予定とのこと


美術展で一時間くらいじーっと眺めてた


襖絵が実際に部屋におさまっているところ


山深い自然


それもいつか見に行かれたら嬉しい






こう話してみると


旅 好きなのね 私 😆