ハワイのレストランは… | 今日のaloha生活

今日のaloha生活

ハワイで暮らすわたしのお話し。日本で仕事中心の毎日の日々の中、一度しかない人生、好きなように生きようと、世界中の行ってみたい所あれこれ回ってたどり着いたハワイ。

Aloha 🌈


年末、イオラニパレスではカピオラニ王妃のお誕生日をお祝いして、ナイトツアーを行っています。


今年は、28日〜30日の3日間行っているのですが、

私たち夫婦も3日間お手伝いウインク


昨日は、

開始のセレモニーが厳かに行われて、



パレスのライトアップも新しい赤の装い。







とても素敵でした。


カピオラニ王妃は、生前バラ色をお好みになったと伝えられているので、天国で喜んで下さってるかもウインク



で、

帰りに、

『なんかちょっと食べに行こうよぉ〜』と旦那様が言うので、


以前行ったことのあるレストランにまた行ってみたんです。


以前は、予約して行って、とても予約して無しでは入らないくらに賑わっていたお店なので、


突然行って入れるかな?と思いましたが、平日の遅い時間なので、問題なく店内は空いていたのですが、


オーダー取りに来ないし、

お料理は待たされるえーん


コレ、

多分、

ハワイのいろんなレストランで起こってる問題だと思うんですが、


レストランの人手不足なんでしょうね滝汗

なんか、最近いつもこんな目に遭うんだよね。


クリスマスから始まって、

年始まで、


ハワイはバケーションで島を訪れる人が多くて、

さらに従業員もお休みしたい人が多く、


レストランは少ない人数で沢山のお客様をさばこうとする。


お客様は、とにかく待たされる待たされるえーん

まぁ、そんな事情も分からなくもないので、

仕方ないとは思うんですが、


安い料金じゃないから、ホント泣きたくなるよね。

待たされて待たされて、ほんのちょっとのお料理で$50くらい払うハメになるからねえーん更にバレーパーキング代もゲロー



ちょっと年末年始は、

レストランに行くのはやめて、

お家ご飯した方がよいね!と言いながら、帰って来ました。





年末年始、ハワイを訪れてレストランに行かれる方は、

お腹ぺこぺこで急いで行かないで、


余裕を持ってディナーを食べにぃ〜!って感じが良いかと思いますてへぺろ


お腹空いてるとイライラしちゃいますからねぇ〜

ディナーをお腹空かせて行っちゃいけない??って、変な話しですが、


ちと、そんなアドバイスをしたくなります。



それでは…

また


Aloha💕mahalo v(=^x^=)v