グリーンカードのこと⑤ | 今日のaloha生活

今日のaloha生活

ハワイで暮らすわたしのお話し。日本で仕事中心の毎日の日々の中、一度しかない人生、好きなように生きようと、世界中の行ってみたい所あれこれ回ってたどり着いたハワイ。

Aloha🌈

 

グリーンカードを申請中、基本的にはアメリカ国内から出れません。

 

正確に言うと、出れるのですが帰りが問題になり、今度アメリカ入国時早々入れません。

「あんた、グリーンカード申請してたのに、アメリカから出て今度は何なの?」みたいな感じですかねぇ......

ESTAなんかじゃ、気軽に入れてもらえないいんじゃないかな???

申請したグリーンカードの書類は、全てなかったことになりますゲロー

 

 

で、

いつになるか判らないグリーンカードの申請中に、国外に出れたり働いたり出来るように、

「コンボカード」なるものが発行されます。

(コンボって何?KFCか?って思ってしまいましたムキー)

 

グリーンカード申請する時に、出国許可と労働許可の書類も一緒に出しておくと、貰えるとものです。

後から申請すると別途費用がかかるので、一緒なら無料とのことなので、申請しておきました。

 

と、言うよりは、

正直グリーンカードよりも、こちらのカードの方が私には重要でした。

 

旦那様と結婚をし、もちろん偽装結婚などではないですから、時間がかかってもそのうちグリーンカードなるものは貰えるのだろうけど、

 

申請中アメリカから出れない!!!!

 

これが私には、とてもとてもストレスの溜まる、大変なことでした。

 

実は、

私はハワイに留学visa(F1)で入国していたのですが、

無知な私は、結婚してアメリカから出れなくなるとは全く知らず、3カ月後に日本に一時帰国する航空券を買っていながら、結婚してしまったのでした爆  笑

 

それから、結婚→グリーンカード申請となりましたが、到底3カ月では全く間に合わず、買っていた航空券を無駄にする羽目になりました。

 

まぁ、無駄になったのも勿体無い話しですが、それよりも、

 

 

どうやら、色々とググった結果、2カ月〜3カ月でその「コンボカード」なるものが届くらしいと考えていたのですが、

実際には

 

8カ月ゲロー

 

も待ちました。

 

帰ろうと思っていたものが、帰れないとなると、それから一層日本が恋しくなり、

好き好んで、ハワイに来たくせに、

まるで、拉致されて日本に帰れない人のような心境にまで、ホームシックが激しくなりましたショボーン

(本当に拉致されて帰れない方と一緒にしては失礼ですね、申し訳ございません)

 

この間が、本当に辛い日々でした。

 

 

それて、わかったことですが、

同じハワイでの申請での、色々な体験談のブログや、こちらのお友達等のお話しを情報収集した結果、

 

全くみなさん期間がバラバラ。

過去、もっと早かったという話しもありますが、過去でも1年以上かかったという体験談もあり、

とにかく、バラバラ。

 

 

私は、申請してから8ヶ月で「コンボカード」が届き、9ヶ月半でグリーンカードが届きました。

ですが、同じハワイの申請で、1年待ってもまだ面接待ち、なんて方もいらっしゃいますガーン

 

一体、何がどうなってそうなるのか?全くわかりませんが、

現在申請中、面接待ちの方は、バラバラの理由はわかりませんが、一概にこの期間!!というものが決まったものではないようなので、落ち込むことなく頑張って耐えて下さい。

 

面接の話など、また書きますね.....

 

 

 

 

昨日のSunsetですが、雲に隠れて、水平線のギリギリで雲がなくなり、

急に顔を出してから、水平線に沈んでいくという変則的な、Sunset でした....

 

 

それでは.....

またオッドアイ猫