みなさん、こんにちは😃

まるちゃんこと、

古代神秘学プラクティショナーの

Queen Zayne👑(クイーン・ゼイン)🩵です。


産土神社(うぶすなじんじゃ)

皆さんはご存知でしたか!?


わたしはこの言葉をあることがきっかけで知りました。


産土神社とは、、、


生まれる前(お母さんのお腹にいるとき)から亡くなった後までずっと自分のことを担当して守ってくださる神様がいる神社⛩️のことを言います。

産土信仰(うぶすなしんこう)

その産土神社に参拝し

開運をしていこうというものです。


氏神様とは違います。


わたしの場合、生年月日から守り神様を調べると天照大御神様✨✨


生年月日から自分を守護する神様がわかったら、その神様が祀られている神社が、生まれた当時住んでいた家からみて、一番近いところはどこか、、ということで探します。


最初はじめて知った頃は、

わたしはプロの方に、

わたしの産土神社はどこか、、

母子手帳に書かれている、

産まれた当時住んでいた住所をお伝えして、特定してもらいました。


どんな神社⛩️なのかワクワクおねがい

きっと感動🥹と不思議に満ち溢れたご対面になるでしょう、、


↓↓↓


実際、行ってみた感想、、、


正直、よくわかりませんでした煽り


その後、わたしはいつもお世話になっている占い師の方に、

当時、産土神社をプロの方に特定してもらった経緯をはなし、

教えてもらった神社は、本当にわたしにとっての産土神社なのかを占ってもらいました。


すると、


なんか違うみたいですよ、、とのこと


えぇ!?無気力無気力


その後わたしは、餅は餅屋。

産土については、

神社さんに直接伺うこととなりました〜ウインク


明日5/23は

いて座満月🌕だそうです。

アファメーションをするなら24時間有効。

神社へ行って祈る🙏のもいいですが、

今回は願い事を、

月🌕にお願いしてみては?ウインク💝✨

五月の月は「フラワームーン🌷🌷✨」と言うそうです。


花が咲き乱れるこの季節を待ち遠しく思うアメリカ先住民によって名付けられたのだとか、、

なんだか、ロマンチックな響きですねウインク💝✨


次回へと続く…

(次回は氏神様についてもお話しします!)


最後までご覧頂きありがとうございます!

素敵な1日をお過ごしください🩷✨😊


🌸お問い合わせはこちらから🌸


⛩️お問い合わせフォーム⛩️