足が動かない私の寝返りの仕方 | 麻生真里オフィシャルブログ Powered by Ameba

麻生真里オフィシャルブログ Powered by Ameba

麻生真里、モデル、タレント、ファッションショー、ブロガー、イベント、シンガー、ライブ、インフルエンサー、MC、ファッションデザイン、他多数で活動中 

麻生真里オフィシャルブログ
車椅子ユーザー



関東も梅雨に入りました☔️


梅雨は雨で困るけど、暑くなったら地面から近い車椅子やベビーカーは照り返しで暑い季節ですね🥵


日傘さしたいけどさせないし雨が降っても傘がさせません。それぞれ車椅子ユーザーさんは工夫して車椅子用のカッパを着たり、私は毎年この季節はナイロンパーカとキャップです。だいたいがタクシー移動してしまうのでタクシー乗り降り濡れる位ですが、どうしても電車移動しないといけない時は沢山降ってると困ります💦


親切なタクシーの運転手さんは傘をさして下さったり、タクシーから少し離れても心配して車椅子を押してくださったり優しい方も沢山います。




先日とある撮影があったのですが…

写真向かって左腕のボコっとなっているのが目立ちました😢


褥瘡(床ずれ)の傷跡もあるので車椅子生活になってほぼ右向きで寝てたら腫瘍(医師に見てもらったら、ずっと横向いてて同じ所があたってたみたいで…)もうオーバーサイズの半袖や、ここが隠れる服しか着れません。(下の写真○のところ)


薄手の長袖を着ててもボコってなっていました。結構大きいです😭写真にも写る位な事はちょっとショックでした… 


去年見つかって切る切らないのお話出たのですが、切ればしばらく腕に負担かけれなくなり、毎日足の代わりに使う腕なので、悪い腫瘍ではない確率が高いとのことでこのまま現状維持になりました…



目で見ても触っても結構大きいです😨


車椅子ユーザーの寝る体勢は、それぞれ人によって違うと思いますが、下肢麻痺に関してはゴロンと寝返りが出来ません。

足が麻痺していて動かないから、上半身は動いても足が向きたい方向を向いてくれません


どうやって寝返りするのか私の方法ですが、

一旦布団を全開にめくります。両腕を使って少しずつ身体を起こして、横に向いてる足を(上にむく場合)足を上向きにします。上向きにしたら、布団をかけてまた両手を使って(足の痙性が酷いので)フトンをかけた上に大きいビーズクッションを置いてまたゆっくり両手を使って身体を倒します。他の方法が大丈夫な方もいらっしゃいますが、私にはできません。


冬は寒くて体位変換も一苦労です😂



人間、自然に寝返りをする事に意味があります。改めて自然にしていた寝返りや座り直しの大切さを感じます。



私は眠剤を飲んでも足の痛みが酷く、続けて2時間しか寝れないので、自分でルールを作ってます

起きても○時までは車椅子に乗らないというルールです。何をしても2時間しか続けて寝れないので2時間寝て起きたら上を向きます。


もちろん仕事や出張で早く起きる時は別として自分の身体を少しでも休めるために起きても決まった時間が来るまでは車椅子に乗りません。


足の血流が下がるのも腰が痛くなるのも防ぐためにきちんと決めてます🙆‍♀️ 

ただ…寝ても起きても365日疲れます😂



医師から「もう歩くことは出来ません」と言われた私は、歩けない生活がどんなものなのか想像がつかなかったので言われたまま「歩けないだけ」だと思っていました


でも「歩けない」ということはお風呂もトイレも全て「手だけで移動したり」歩けないことによって、更なる後遺症や怪我や不調がある事も車椅子になってから沢山知りました


その中で気をつけていたら「回避」出来たことも沢山あります


褥瘡(床ずれ)もそのうちの1つです

健康な時に同じ体制で座り続けたら気づかないうちに体制を変えたり座り直したりしてたもんです、車椅子になって同じ体制でいても痛みや不快を感じず座り直したり除圧をしていなかったり、姿勢をキープ出来ず変な座り方をしていたり…


栄養も低栄養になっていたら褥瘡になりやすく治りにくなったり…


13年間車椅子で生活して色々学びました

車椅子になって退院して1年目足が落ちてるのに気づかず車椅子を漕いでいて、いつもと進み方が悪く何か違うなと思って服や荷物がタイヤに巻き込まれていないか確認したら足から血を流していて初めて怪我を知ったり…


麻痺していて痛くないので気づかなかったり

エレベーターの鏡では必ず足がきちんとステップ(足を乗せるところ)に乗っているか確認したり段差で揺れた時や痙性が酷い時は必ず、足がステップから落ちたりズレてないか確認したり、そんな事が13年経った今は習慣化されました。


座って生活しているから腸の動きも弱く去年と今年で大腸と胃の検査をしたけど、お腹が張りすぎて胃が逆流性食道炎になっていたり、お腹は未だに張りが取れずに苦しかったりして、腸の動きが悪いだけでなく神経の問題を疑ってまた振り出しで違う科に通う事になってしまったけど、この身体と上手く付き合って行くしかないので、改善出来ること回避出来ることに気をつけながら生活していきます。


これから梅雨になって不調が出る方も多くいるかと思いますが、改善出来ること回避できることを上手く見つけてもらえたらと思います。


麻生真里vs悶悶歌楽団 配信リリース