水っていうか冷水シャワー | Fruits of Serendipity

Fruits of Serendipity

marianneが偶然出会った「幸運の結果」。または、素敵なアレコレ(音楽,映画,本,TV,アート,Web,広告,人)への深夜に綴るラブレター。

は想像以上の厳しい世界でした。

もう冷水地獄から10時間ほどたち、3日目も夕方。

今日も出だしはのんびりスケジュールですが、最後を惜しむように朝まで遊ぶ予定です!

今からグリーンステージでスカパラ。

グリーンは後ろのほうでゆったり観る、
が疲れないためのお約束ですが、
案外空いてたのと、10代の頃を思い出してモッシュピットに入ってしまいました…。


今回のフジロック、よく考えてみると、

1.弟と兄弟フジロック
2.前夜祭から最終日まで全部行く
3.Kula Shakerを生で観る
4.フジでスカパラ観る

と言う、高校生の頃のフジへの夢を全部叶えてしまっているのでした。

実際ボランティア含めてフジ5回目だし
そのうちスカパラも出ないことはなかったのですが、
裏を観に行ったりで結局観てなくて…。

スカパラ自体ライブは3年ぶりかもしれず、
テンションについていけるか不安ですが、
10年前の自分を思い出してがんばってみます。
トリのケミカル前って言う素晴らしい時間帯ですし。
こんないい時間もらっていいのか?って正直びっくりですが…。


若いファンには負けないわ。