こんにちは。
お久しぶりです。😊

映画アナログ鑑賞。
悟がメザマシで起きる。
アナログだなー。💕

朝食を用意
ガスでご飯たく悟。
アナログだなー。💕

きゅうりをてなれた手つき
で切る悟。
一口食べニコリ笑顔の悟。🥰

あーここから
私の涙腺崩壊。😭
悟は普通の40才の男性。

ニノが演じると
清潔感ある普通の男性。💕

こうやって育ってきたのね。
普通の中に柔和な
優しさをみる。💛
偶然出会った
みゆきに一目惚れ。🥰

互いに価値観の
一致を感じ💕
毎週木曜日に出会った
ところで会う約束する
ふたり。💕

名前だけであとは
何も知らないふたり。💕

束縛せずに木曜日が
楽しみになっていくふたり。💕

あることがキッカケで
互いの知らなかった
ことがあきらかになっていく。

お互いの痛みを少し
感じていく。💕

それを乗り越え
プロポーズする決心する。😊

約束した日に
みゆきは現れなかった。😭

待ち続けるが
幼なじみの3人で
やけ酒の悟。😭

またまたここから
私の涙腺崩壊😭
ラスト迄涙がとまらない。

なんちゅー映画なのよ~💝
単なる恋愛映画じゃない〜💝
好き嫌いの映画じゃない〜💝

私こんなに深く
人を愛したことない。

もうなんちゅー映画なのよ。
ぶっ刺さるのよ。
心に突き刺さる映画。😭

タイタニックで⛴️
愛や人の生死を
感じ大感動したけど。

違うのよね。🥰
アクションも無く
凄いドラマでもない。

それなのにただただ
感動する。
そしてラスト見て感動。😭

とにかくニノが凄い。🌹
役者二宮和也が凄い。🌹

波瑠も美しく儚い人。🌺

幼なじみのふたりが😄
温かい雰囲気を出してくれる。

そして悟の母
高橋惠子さんが凄い。🥰
お母さんに育てられた
水島悟の価値観優しさ
を作った人。🥰

そうなんです。
水島悟は優しさの塊。
二宮和也の優しさが切ない。🥰

温かい雰囲気。
優しい雰囲気。
悲しみの雰囲気。

淡々と描いていく。💕

そして私は誰もいない時
部屋を暗くしてアナログ
鑑賞する。😊

みゆきがアナログの
中で落語の楽しさを
クラシックの楽しさ
を語っていた。

そうです。
映画アナログは何度も
見てしまう映画なのだ。
私のなかではね。😊

人それぞれだけど
私はこの映画アナログ
をこれからも愛して
いくだろう。💕

タカハタ監督ありがとう
ございます。😊

そして素晴らしい
演技の二宮和也さん💕
ミステリアスな波瑠さん💕

ありがとうございます😊