でふゅーざあ? | MariAliCeiLaX - blog -

MariAliCeiLaX - blog -

    【~since 07.01.28~】(「DD」「ドルフィードリーム」は、㈱ボークス の製品です)

こんな記事を発見。

“猫派” の男性は “犬派” より収入が少なく恋愛でも告白されないという調査結果

余計なお世話である。

~~~

猫派であるせいかw収入が少なくてお金がないという今日この頃・・・というか、慢性的にそんな感じ。

もうちょっといろいろ考えればいいのだけれど。



そんなせいで、未だに「イチガンレフカメラ」というものに手を出せずにいます。
もっとも手を出したからと言って、いい写真が撮れるわけではないのですが・・・

ぼけまくりのきちゃない写真ばっかり撮って、そこそこ満足している私には宝の持ち腐れなのです。
しかも、今使っているコンデジですら、機能のほとんどを出せずにいるわけで。

困ったものです。

とはいえ、今ある環境で出来る限り4人娘を撮ってあげたいという親(ばか)心はあったりして。

まあいろいろ課題はあるんですが、簡単に何とかできるんじゃね?と(素人が適当に)思っていることとして、

 → 内蔵ストロボをうまく使いたい
 → うまいこと光を集めたい

の2つ。

そのうち、「光を集め~」の方は、何とか持ち運びの簡単なレフ板を仕入れたいなと。
この間の河口湖行でめるきおーるさんに習ったので、AMAちゃんに頼もうかと思案中。


内蔵ストロボに関しては、デフューザーというものを使うというのはなんとなく知ってますが・・・
コンデジの内蔵タイプにどうやればいいんだ?となって、いろいろグ~グル先生に聞いてみたりしたんですが、結果「自作すりゃいいじゃん」っていう声が多数であることが判明。

そんな貧乏親父の思うつぼみたいな結論でいいのかと思いつつ。


取りあえず今日の朝試したのは、「ストロボ発光部に白のビニルテープを3枚重ねで貼ってみた」

試しに撮ってみた。

↑ストロボが無い状態





・・・で、いろいろ試してたら、どれがどういう状態だかわからなくなったorz
やっぱり実験は、計画を立てて記録を取っていかないと駄目なんですよ・・・

まあ正直・・・大して変わってない。


場所変えて、逆光気味の場所で・・・

なんかお天気キャスターの様だ・・・


たいして何か変わったように思えず、今のところ失敗。


内蔵ストロボは結構光量が出ていて、多少強いかなと思ってます。設定上一番光らない状態になってるはずですが、それでも強いなと。
そもそも、「ストロボ発光部にテープ」では、光量を抑えるだけで本来のデフューザーの意味(拡散させるという意味があるようです)となる、「光を拡散させて全体的にゆるく光を当てたい」ってことにならないと思われ。

まあ、先生wのおかげで、いろんな方法があることはわかったので、いろいろ試していきたいと思う今日この頃。

・・・まあ結局は市販のものを使うのが一番なんでしょうけれど・・・コンデジに合うのかどうかが謎。

難しいです・・・orz