先日、フィリピンにてスモーキーマウンテンに住む人々を取材したドキュメンタリーが完成いたしました。

私は友情出演させていただいたのですが、この様な機会を与えてくださった皆様に心から感謝しております。


この短いドキュメンタリーを見て、何か感じても感じなくても「知った」ことに意味がある。


何回かビデオを見ると、東北での活動も見れると思います。
すべてに共通して言えるのは、「可哀想」という見方は無用であると言うこと。私たちの基準が一番じゃない。

ただ、より便利で衛生的な生活が皆でシェアできる様に提案していくことは大切であると思います。

ぜひ、ここから何かを学んでほしい。
そしてフェアトレードに対する知識も蓄えてほしい。

学校のシステムエンジニアのChrisから先日メールをいただきました。
ありがとうって。

こっちが沢山の気付きをありがとだよ。


感想をいただけるとうれしいです。
even 短いドキュメンタリーであっても参加させてくださった皆様、本当に本当にありがとうございます。


ビデオは下記URL

http://www.kamalfreda.org/kf/?p=182

My Dear Friend by Sachi

最後に東北を思って歌う曲
友人のSinger、Sachi
彼女の人間性が現れた素晴らしい曲です。たくさんの方に聞いてほしい。



My Dear Friend

その通り

日本、世界、遠くても近くても皆友達
「親愛なる」友達

photo:01










iPhoneからの投稿